図書目録ヒロシマ オ セカイ ニ資料番号:060003369

ヒロシマを世界に

サブタイトル
The Spirit of Hiroshima 図録
編著者名
広島平和記念資料館 編者
出版者
広島平和記念資料館
出版年月
1999年(平成11年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
127p
ISBN
NDC(分類)
319.8
請求記号
319.8/H72
保管場所
閉架一般
内容注記
付録:広島平和記念公園・周辺ガイドブック;被爆建造物・樹木ガイドブック
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

目次
Contents

広島平和記念資料館の展示内容
Hirosima Peace MemorialMuseum Exhibit Guide

第1章 被爆までの広島
Chapter1 Hiroshima before the Atomic Bombing
広島のなりたち
The Birth of Hiroshima
近代広島の発展
Development of Modern Hiroshima
日中戦争から太平洋戦争へ
From the Second Sino-Japanese War to the Pacific War
戦時下の市民生活
Life dueing the War

第2章 原子爆弾投下への道
Chapter2 The ROad to the Atomic Bombing
原子の時代のはじまり
The Down of the Atomic Age
原子爆弾の開発
Diveloping the Atomic Bomb
原爆投下への道
Perparing to Drop the Atomic Bomb

第3章 廃墟の広島
Chapter3 Hiroshima in Ruins
廃墟となった広島
The Plain of Rubble
1945年8月6日
August 6,1945
そのとき私は・・・
At the time,I...
原爆被害
A-bomb Damage
原子爆弾ナリト認ム
Recognizing an Atomic Bombing
爆心地調査
Hypocenter Surveys
遺品は語る
Material Witnesses
熱線
Hert Rays
爆風
Blast
高熱火災
Super-high-temperature Fires
放射線
Radiation
(黒い雨)
(Black Rain)
後遺症
Aftereffects
(サダコ)
(sadako)
救援救護
Relief and Rescue
復旧
Restoration

第4章 広島の復興
Chapter4 Hiroshima's Revival
混迷からの復興
Ricovery from Chaos
子どもたちの戦後
Children in the Postwar Period
被爆者援護
A-bomb Survivor Relief
都市の再建
Rebuilding the City
復興から発展へ
From Restoration to Development

第5章 核時代
Chapter5 The Nuclear Age
核実験と核兵器の開発
Nuclear Experiments and Nuclear Weapoms
核拡散の防止と非核地帯の広がり
Prevention of Nuclear Prolifration and Expanding
非核地帯の広がり
Nuclear -Free Zones
新たな核拡散の危機
The New Dangers of Nuclear Proliferation

第6章 平和への歩み
Chapter6 The Journey toward Peace
広島市の取り組み
Hiroshima's Efforts for Peace
保存と継承
Preservation and Succession
語り継ぐ
Transmitting the Legacy
原爆を描く
Depicting the bomb Experience
年表
time Table
広島平和記念公園及び周辺案内
Guide to Hiroshima Peace Memorial Park and Victory
図版一覧
Photos and Fugures
参考文献一覧
References

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626