図書目録メ デ ミル マスコミ ト クラシ ヒャッカ資料番号:060003351
目でみるマスコミとくらし百科 5
- サブタイトル
- 広告と宣伝
- 編著者名
- /中田 節子 監修
- 出版者
- 日本図書センター
- 出版年月
- 2002年(平成14年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 47p
- ISBN
- 9784820568
- NDC(分類)
- 361.45
- 請求記号
- 361.45/N71/5
- 保管場所
- 開架児童書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 広告・宣伝の始まり
広告・宣伝のルーツ
幕末から明治へ
第2章 近代日本への変革
日本の近代化と広告
日本産商品の輸出と広告
産業発展の陰(かげ)で
商品販売(はんばい)競争と広告合戦
第3章 大衆社会と洋風生活の普及
大衆時代の始まり
震災(しんさい)復興から恐慌(きょうこう)へ
都市の発展と洋風生活の普及
広告表現技術の進歩
第4章 戦争が変えた国民のくらし
日中戦争下でのくらしと広告
戦意を高める広告・宣伝
太平洋戦争下のくらしと広告
第5章 敗戦後の民主化と復興
廃墟(はいきょ)からの出発と民主化
アメリカ風生活へのあこがれ
第6章 豊かな生活を求めて
高度経済成長の始まり
高度経済成長の光と影(かげ)
豊かなくらしへの見直し
新たな広告への試み
第7章 21世紀への歩み
バブル経済と消費生活の多様化
多様化するデジタル時代の広告
はじめに
もくじ
さくいん
協力者一覧・主な参考文献(ぶんけん)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626