図書目録メ デ ミル マスコミ ト クラシ ヒャッカ資料番号:060003349
目でみるマスコミとくらし百科 3
- サブタイトル
- テレビ・ラジオ
- 編著者名
- /上滝 徹也 監修
- 出版者
- 日本図書センター
- 出版年月
- 2002年(平成14年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 47p
- ISBN
- 9784820568
- NDC(分類)
- 361.45
- 請求記号
- 361.45/N71/3
- 保管場所
- 開架児童書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 ラジオ放送の始まり
ラジオ放送の始まり
臨時ニュースとオリンピック
学校放送と海外放送
第2章 放送民主化への道
テレビ放送への試み
戦争と放送~統制(とうせい)と検閲(けんえつ)~
民主主義とマイクの開放
第3章 テレビ放送の始まり
テレビ放送の始まり
テレビの普及
テレビが教室へ
第4章 繁栄(はんえい)の光と影(かげ)
報道の強化と放送への圧力
テレビ娯楽(ごらく)の開花
テレビCMが変える消費生活
見直されるラジオ
第5章 テレビ文化の確立
地域社会とローカル放送
ENGがテレビを変える
テレビ報道の広がり
テレビ娯楽(ごらく)の新しい波
第6章 越境の時代へ
多チャンネル時代へ
国境を越えて、世界の激動を
放送の倫理(りんり)が問われる
デジタル時代の放送
はじめに
もくじ
さくいん
協力者一覧・主な参考文献(ぶんけん)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626