図書目録チュウガクボキ資料番号:060003229

中学簿記(昭和22年発行)

サブタイトル
編著者名
文部省 著者
出版者
実業教科書
出版年月
1947年(昭和22年)7月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
84p
ISBN
NDC(分類)
375.6
請求記号
375.6/Mo31
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき

1 収支計算のやり方
現金の計算はどうするか
簿記とはどんなことか
記帳上の注意のいろいろ
企業の計算はどんなにして行われるか

2 資本計算のやり方
資本や資産はどんなものか
賃借対照表や損益計算表はどんなものか

3 簿記の取引とはどんなところか
取引ではどんなことをするか
取引にはどんな種類があるか
取引の対立関係とはどんなことか

4 勘定について
勘定ではどんなことをするのか
仕訳ではどんなことをするのか
資産勘定はどう細分されるか(その一)
資産勘定はどう細分されるか(その二)
負債勘定はどう分類されるか
損失勘定及び利益勘定はどう分類されるか

5 帳簿について
帳簿にはどのようなものがあるか
仕訳帳とはどんな帳簿か
元帳とはどんな帳簿か

6 決算のやり方
決済手続き(その一)
決済手続き(その二)
決済手続き(その三)
決済手続き(その四)
記帳練習例題(その一)

7 その他の特殊事項にはどんなことがあるか
手形取引の記帳はどうするか
現金出納帳の特殊仕訳帳としての用い方
単式簿記とはどんな簿記か
伝票はどんなものか
記帳練習例題(その二)











図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626