図書目録ボク ワ マンガカ資料番号:060003148

ぼくはマンガ家

サブタイトル
編著者名
手塚 治虫 著者
出版者
毎日新聞社
出版年月
1969年(昭和44年)5月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
254p
ISBN
NDC(分類)
726
請求記号
726/Te95
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

書き出しがむずかしい
まず結論から先
アトムは三流漫画

やぶらかぶれの少年期
歌劇「丹下左膳」
ミミズの星
北杜夫氏はウラニア型
映画もの狂い
落語と水虫
何もかも焼けた

廃墟のあちこちで
八月十五日
「漫画集団」の発足
闇市の心は母心
ついにかけ出しとなる
福井英一という男

仙花紙文化
泣く子もだまるGHQ
「VAN」という風刺雑誌
ヤネウラ3ちゃん
「新宝島」を描く
酒井七馬氏の死
ジキル博士とハイド氏
独立漫画派の誕生
ポックリ坊や

漫画少年のふところ
王様のしっぽ
バットくん代筆
「ミクロの決死圏」は盗作である
ヒョウタンツギのこと
ジャングル大帝
学童社こそわがねぐら
台頭する人々
鉄腕アトムの誕生
泣いた編集者
熊さん八っつあんのサロン
池袋の大立ち回り
「イガグリくん」ヒット
福井英一氏の氏
赤胴鉄之助登場す
漫画ブームの大本営
“漫画荘”の住人たち
PTAよ、ゲバルトを!
学童社よ、さらば

第二の戦後のなかで
横山隆一氏の執念
劇画事始
目黒のサンマとフグ
白土三平氏生まれる
三人の兄の会

死にものぐるいの季節
群馬の蒸し風呂
鉄腕ヒステリー
狂ったブーム
ベレーの赤毛布
アストロ・ボーイ
スタンリー・カブリックの手紙

いばらと泥濘
ディズニーに会う
なおかつ半分ある
あとがきもむずかしい

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626