図書ズセツ アメリカグン ガ サツエイ シタ センリョウカ ノ ニホン060003081

図説アメリカ軍が撮影した占領下の日本 改訂新版

サブタイトル1~10
ふくろうの本
編著者名
太平洋戦争研究会 編者
出版者
河出書房新社
出版年月
2006年(平成18年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
191p
ISBN
4309760856
NDC(分類)
210.76
請求記号
210.76/Ta22
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

第1部 昭和20年(1945年)
マッカーサー元帥、日本へ
連合国軍の日本進駐(解説と年表)
日本のマッカーサー城
降伏軍使、マニラに飛ぶ
マッカーサー元帥、厚木に着く
マッカーサー司令部、横浜に設置
進駐米軍第一陣を迎えたTOKYO
戦艦「ミズーリ」艦上の降伏調印式
マッカーサー、東京へ
A級戦犯の逮捕はじまる
昭和天皇のマッカーサー訪問
占領下初の新内閣誕生
日米交流で笑顔を取り戻したニッポン人
日本軍の武装解除はじまる
日本の財宝を接収せよ
GIたちが待ちに待ったPX開店
マッカーサー司令部と幕僚たち

第2部 昭和21年(1946年)
飢えと自由を味わう新国民
飢えと自由を味わう新国民(解説と年表)
肉親を奪われた戦災孤児たち
焦土の国民を救ったヤミ市
協を生きるためには
人間天皇、地方巡幸へ
祖国を目指す外地の邦人たち
戦後初の総選挙
史上初めての婦人議員の誕生
活発化する労働運動
東京湾で発見された宝の山
焦土に生きる人びと
米軍、携帯口糧を緊急放出
民主警察を目指して婦人警察官も登場
地主追放を狙ったGHQの農地改革
解体された巨大財閥
町の日米交流
開かれた皇室へ
日本の新憲法公布される
それぞれの師走

第3部 昭和22年(1947年)
民主化進む占領下の日本
占領政策としての民主化(解説と年表)
皇居前広場を埋めた占領米軍
蔓延する伝染病の特効薬DDT
涙の2.1ゼネスト中止
最高権力者とファーストレディ
貧しさの中の子供たちと6・3・3制のスタート
やり直し総選挙で片山内閣誕生
新憲法施行される
カムカム英語とアメリカ料理
占領下3回目の夏に生きる
関東地方を襲ったキャスリーン台風
公衆電話の登場
今年も師走がやってきた

第4部 昭和23年(1948年)
占領政策の修正と戦犯断罪
占領政策の修正と戦犯断罪(解説と年表)
A級戦争犯罪人に判決下される
戦後初の皇居の一般参賀が認められる
物不足とインフレの新年
正月を震撼させた寿産院の事件
片山哲内閣から芦田均内閣へ
春よ来い、ホントの春よ、早く来い
働く者の手で日本の復興を!第19回メーデー
拝啓、マッカーサー元帥様
第二次吉田茂内閣のスタート
東京裁判、A級戦犯に判決下る

第5部 昭和24年(1949年)
経済再建と社会不安
新しい経済再建策と社会不安(解説と年表)
ついに立ち上がった「岸壁の母」たち
李承晩韓国大統領の初来日
第2回衆院選で民主自由党が過半数獲得
GHQの経済顧問ドッジ公使来日
躍起のヤミ物資の取り締まり
次第に強化されるデモ規制
昭和天皇に招待された第8軍司令官夫妻
ようやく実現したシベリア強制抑留日本兵の本格帰国
GHQの諜報組織「キャノン機関」
インフレの贈物・千円札の発行

第6部 昭和25・26年(1950・51)
講和から独立復興への道
朝鮮戦争と講和条約(解説と年表)
朝鮮戦争の大補強基地・日本
GHQの癇にさわりだした労働運動
ダレス顧問の訪韓と朝鮮戦争
警察予備隊の誕生
日本にとけこんだ進駐軍
マッカーサー総司令官解任、帰国へ
対日平和条約調印、日本、念願の独立へ

あとがき・編著者紹介