図書目録トショカン ノ タメ ノ コジン ジョウホウ ホゴ ガイドブック資料番号:060003047

図書館のための個人情報保護ガイドブック

サブタイトル
図書館実践シリーズ
編著者名
藤倉 恵一 著者
出版者
日本図書館協会
出版年月
2006年(平成18年)3月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
149p
ISBN
4829495292
NDC(分類)
013
請求記号
013/F39
保管場所
カウンター書架
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

Ⅰ部 図書館における個人情報保護
1 はじめに
2 個人情報保護法制と図書館
2.1 図書館に適用される個人情報保護法令
2.2 「個人情報」と「個人データ」の扱い方
2.3 利用者情報としての個人情報
2.4 資料に含まれる個人情報

Ⅱ部 図書館実務における個人情報保護ガイド
1 カウンターと利用者対応
1.1 新規利用者の登録
1.2 貸出
1.3 館内での行動の記録
1.4 レファレンスと相互協力
1.5 利用者への連絡
1.6 図書館外・他部署への流出阻止
1.7 憲法第35条による礼状への対応
2 広報
2.1 印刷物とホームページ
2.2 電子メールを用いた広報
2.3 エントランスでの掲示
3 資料に関する個人情報
3.1 名簿の扱い
3.2 人権・プライバシーを侵害した資料
3.3 発注
3.4 目録と個人情報
3.5 寄贈・寄託された資料と個人情報
4 管理運営と個人情報
4.1 図書館運営に関わる個人情報
4.2 業務の委託
4.3 データの保管と処分
4.4 システム担当
4.5 ネットワーク
4.6 端末
5 心がけるべきこと
5.1 個人情報保護のアピール
5.2 スタッフの教育・研修
5.3 心がまえ

資料編
図書館の自由に関する宣言 1979年改訂
貸出業務へのコンピュータ導入に伴う個人情報の保護に関する基準
「貸出業務へのコンピュータ導入に伴う個人情報の保護に関する基準」についての委員会見解
個人情報保護と日本目録規則(NCR)との関係について
個人情報の保護に関する法律(抜粋)
独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律(抜粋)
東京都個人情報の保護に関する条例(抜粋)
参考文献

おわりに
事項索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626