図書目録キョウカショ ニ デテイル ドウヨウ ショウカ ノ フルサト資料番号:060002993
教科書にでている童謡・唱歌のふるさと 1
- サブタイトル
- 1・2年生のうた
- 編著者名
- 大賀 寛 監修/吉村 温子 著者
- 出版者
- 岩崎書店
- 出版年月
- 2006年(平成18年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 29×
- ページ
- 47p
- ISBN
- 4265036384
- NDC(分類)
- 760
- 請求記号
- 760/O21/1
- 保管場所
- 開架児童書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
パート1 日本のしぜんのなかから生まれた歌
春が来た
もっとしろう「日本は、四季をたのしめる国」
かたつむり
もっとしろう「日本のいろいろな『わらべ歌』」
海
もっとしろう「歌にうたわれる日本のふうけい」
虫の声
もっとしろう「春をしらせる『さくら前線』」
夕やけ小やけ
もっとしろう「歌のリズム」
パート2 日本のくらしや、あそびから生れた歌
お正月
もっとしろう「お正月のかざりつけと、としがみさま」
うれしいひなまつり
もっとしろう「ひなまつりの流しびな」
こいのぼり
たなばたさま
もっとしろう「日本の年中行事」
パート3 外国の曲から生まれた歌
ぶんぶんぶん
かっこう
もっとしろう「日本と外国の動物なき声くらべ」
全巻さくいん
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626