図書目録ムカシ ノ コドモ ノ クラシ ジテン資料番号:060002992

昔の子どものくらし事典

サブタイトル
編著者名
本間 昇 監修
出版者
岩崎書店
出版年月
2006年(平成18年)3月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
175p
ISBN
4265059562
NDC(分類)
384.5
請求記号
384.5/H85
保管場所
開架児童書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 おはよう
着がえ
歯みがき
玄関そうじ
くつみがき
牛乳とり
朝茶
朝ごはん
登校

第2章 学校
ふたり用机
筆箱
読み書きそろばん
音楽・図工
休み時間(晴れの日)
休み時間(雨の日)
給食
保健室
運動会
遠足
大そうじ
通信簿
道草
(コラム) 昔の学校で見かけたもの

第3章 はらっぱ
ひみつ基地
木登り
土手すべり
草や実を食べる
草花遊び
缶けり
輪まわし
ベーゴマ
ビー玉
めんこ
野球
ゴムとび
竹馬
竹とんぼ
チャンバラごっこ
らくがき
石けり
ままごと
駄菓子屋
紙芝居
何がなくても遊べる(外遊び)

第4章 てるてるぼうず~家遊び~
てるてるぼうず
ハンカチ遊び
お手玉
おはじき
あやとり
折り紙
リリアン
王冠バッジ
わりばし鉄砲
紙ずもう
将棋遊び
けん玉
電車ごっこ
プラモデル
ソノシート
何もなくても遊べる(家遊び)

第5章 ただいま
おつかい
子守り
かせくり
学習机
銭湯
夕ごはん
ねまき
嵐の夜
カゼひいた
(コラム)みんな教わって大きくなった

第6章 一年の楽しみ~子どもの年中行事~
夏休みの宿題
かき氷
麦わらぼうし
縁日・夏祭り
虫とり
魚とり
スズメとり
たき火
お正月
お正月の遊び
節分
ひな祭り
こどもの日
七夕
お月見
七五三
クリスマス

第7章 戦争の時代
空襲
代用品(モノのない時代)
学童疎開
戦争時代の遊び

さくいん

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626