図書カイグン カイコ ロク フッコク バン060002980

海軍回顧録(復刻版)

サブタイトル1~10
編著者名
昭三会編集委員会 編者
出版者
昭三会事務所
出版年月
2006年(平成18年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
585p
ISBN
NDC(分類)
397
請求記号
397/Sh96
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和45年10月第1版発行
和書
目次

第1編 海軍生活の回想
海軍兵学校の思い出(岩沢一郎)
海軍機関学校生徒日誌抄(岩野直美)
海軍生活の思い出(岡部正夫)
海軍生活の思い出(土井泰三)
連ぎようの花に向いて(原田力)
海軍生活の回想(福島忠雄)
“飛行機野郎”半生記(石俊平)
機関科将校のデモクラシー運動(山本勝郎)
ああ海軍兵学校(宮本鷹雄)
随想(宮内七三)
小さな出来事(魚住順治)
第2編 海軍勤務あれこれ
海軍教育の思い出(青木益次)
揚子江と砲艦勤務(子安栄春)
中国ならびに工廠勤務の回想(田島守雄)
南洋庁逓信課長時代の思い出(荒木勲)
総力戦研究生時代の回想(土井泰三)
ある労務動員の話(藤原一郎)
上海衣糧廠に勤務して(戸田貞之丞)
ニユーギニアにおける海軍建設部(岩崎喜利)
海軍科学技術審議会のある日(岩野直美)
海軍兵学校針尾分校について(高岡健吉)
熱血日記(古賀不二人)
第3編 支那事変その他
第一次上海事変(子安栄春)
初陣の上海事変(土井泰三)
水雷艇友鶴の転覆(林清三)
大山大尉事件の真相(重村実)
上海海軍特別陸戦隊(岩沢一郎)
伊六三潜水艦の遭難(久住忠男)
第4編 大東亜戦争戦記
緒戦期の諸作戦
真珠湾水平爆撃隊指揮官として(橋口喬)
マレー沖海戦雷撃隊指揮官の手記(宮内七三)
航空参謀の記録・フイリピンからジヤワまで(野村了介)
伊七号潜水艦戦記(間世田秀清)
比島作戦の回想記(福田宗正)
軍需部員仏印・マレーの第一線を征く(子安栄春)
ミドウエイ海戦とアリユーシヤン作戦
蒼竜砲術長のミツドウエイ海戦記(金尾滝一)
われ空母ヨークタウンを撃沈せり(田辺弥人)
第七艦隊のミドウエイ島砲撃(岩部六郎)
第五艦隊の北方作戦(久住忠男)
アツツ島沖海戦(三浦憲太郎)
ソロモンの激闘とマリアナ沖海戦
ソロモンの航空戦(野村了介)
三川艦隊のガダルカナル沖突入(橋口喬)
伊一七六潜のラエ補給戦(田辺弥八)
山本連合艦隊司令長官の戦死(野村了介)
ラバウルの作戦と私(土井泰三)
羽黒の奮戦・ソロモンからレイテまで(浅井秋生)
「あ」号作戦について(辻本毅)
ロタ島を守りて(吉野義雄)
捷一号作戦を中心に
私のフイリピン戦記(久住忠男)
台湾沖航空戦(野村了介)
重巡愛宕の最後(岩部六郎)
『天祐を確信し全軍突撃せよ』(三上作夫)
レイテ沖海戦「作戦参謀」の手記(大谷藤之助)
フイリピン戦場における航空機整備(福島忠雄)
末期のクラーク航空基地(荒野精)
ダバオ海軍陸戦隊の戦闘(佐治慎介)
沖縄特攻作戦その他
大和特攻作戦の経緯について(三上作夫)
大和の特攻作戦に従事して(宮本鷹雄)
宇垣長官の最後(野村了介)
中攻と共に(勝見五郎)
通信戦と私(岩沢一郎)
防備作戦の回顧(角町与平)
水中特攻兵器と潜水艦主蓄電池顛末記(岩野直美)
戦場断片(野村了介)
広島で原爆を受けて(金尾滝一)
原子爆弾の思い出(福田宗正)
第5編 終戦から復員まで
フイリピンの収容所生活(佐治慎介)
サイゴン終戦私記(久住忠男)
死刑確定以後(畠山国登)
米軍厚木進駐の前後(田辺弥八)
海軍生徒等の終戦処理(宮本鷹雄)
航本部員としての終戦処理(深水豊治)
軍事裁判の思い出(福田宗正)
第6編 戦後の再起・回想
自衛隊と昭三会の自衛官(杉江一三)
再起復興の回想と将来に対する所見(福島忠雄)
戦後随想(青木益次)
靖国神社の再建と遺族会の結成(大谷藤之助)
終戦後の歩み(岡部正夫)
再起と現在の心境(宮本鷹雄)
或る電池屋の回顧(岩野直美)
戦後二十余年の今日(岩部六郎)
海軍時代のヒユーマン・リレーシヨンを思う(八島春繁)
逞ましい人生の提唱(安武秀次)
兵学校戦後処理その他(清水秀政)
戦後雑感(米人気質)(市原保)