図書ショウワ オ イキタ ドウグ タチ060002762

昭和を生きた道具たち

サブタイトル1~10
ランプの本
編著者名
岩井 宏實 文/中林 啓治 イラスト
出版者
河出書房新社
出版年月
2005年(平成17年)4月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
111p
ISBN
4309727433
NDC(分類)
383.9
請求記号
383.9/I93
保管場所
紹介本
内容注記
和書
目次

はじめに-新旧の道具の調和

1章 家の推移
路地のつきあい
水道以前以後
住宅の移り変わり
座敷と応接間の役割
居間の主役
住まいを仕切るもの
明かりの革命
寒暑をしのぐ
神と仏の居所
風呂の楽しみ
和風から洋風へ
堀と垣
鍵と錠の組み合わせ

2章 変わりゆく道具
調理と食事の場所
炊飯の自動化
台所の道具さまざま
保存の技術
家電の時代
衣服をきれいに
大掃除の日
糸と針
勉強部屋と学用品
給食の思い出
身近な薬
公衆電話が便利だったころ
ラジオとテレビ
音楽を楽しむ

3章 時代の情景
街角の楽しみ
弁当の香り
日本的洋食
よそゆきという服
休日の娯楽
駅の改札口で
列車の光景
風呂敷の使い方
包みの文化
ものを運ぶ道具
クルマに乗るということ
郵便活躍の時代

参考文献・協力者
あとがき