図書目録ヒメユリ ノ オキナワセン資料番号:060002757
ひめゆりの沖縄戦
- サブタイトル
- 一少女は嵐のなかを生きた 岩波ジュニア新書 207
- 編著者名
- 伊波 園子 著者
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月
- 1992年(平成4年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 201p
- ISBN
- 4005002072
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/I25
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 ひめゆり平和祈念資料館で
2 沖縄戦前夜
一九四一年一二月八日
師範学校女子部で
緊迫する戦局
10.10空襲
引きのばされた卒業式
3 南風原陸軍病院で
兵舎での卒業式
生徒壕で
第二外科に配属される
一八壕で
金井大尉
艦砲射撃を受ける
負傷者・死者がつぎつぎと
4 喜屋武半島で
南風原からの脱出
南部撤退
山城壕から糸洲壕へ
中村少尉の死
艦砲射撃で死者が
馬乗り攻撃を受ける
伊原第一外科壕へ
5 死線をさまよう
解散
アダンの林で
自決か生か
国頭へ
負傷
6 ゼロからの出発
米軍病院で聞いた敗戦
母との再会
学校再開
戦場の夢
就職
平和憲法とひめゆりの心
あとがき
コラム(村上有慶)
いまなぜ「ひめゆり」証言か
沖縄戦の経過
なぜひめゆり学徒隊は戦場へ行ったのか
沖縄戦の特徴
ひめゆりの悲劇はなぜ起こったのか
沖縄戦とは何だったのか
住民戦没者はなぜ多いか
沖縄戦から学ぶもの
南部戦跡観光
「ひめゆり平和祈念資料館」建設
「ひめゆり」が語りかけるもの
(写真提供・ひめゆり同窓/南風原町立南風原文化センター/
沖縄県立平和祈念資料館/中山良彦)
(イラスト・名嘉睦稔)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626