懐かしのNHKこども番組コレクション
- サブタイトル
- 1953~1996
- 編著者名
- 泉 麻人 [ほか]著
- 出版者
- アスキー
- 出版年月
- 2005年(平成17年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 25×
- ページ
- 127p
- ISBN
- 4756145787
- NDC(分類)
- 699
- 請求記号
- 699/I99
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
キャラクターがおともだち
おかあさんといっしょが大好きだった
おかあさんといっしょの時間(泉麻人)
楽しい仲間と歌って踊って
インタビュー
速水けんたろうさん(歌のおにいさん)
夕闇の向こうの少年ドラマ
人形劇のスペクタクル
教育番組メモリアル
テレビの中のステキな先生
番組表 もくじ
番組放送年表
【1950年代~】
1950年代~ 黎明期フロンティア
玉藻前 テレビ天助漫遊記
家なき子 ホームラン教室
コラム ヒットメーカー宇野誠一郎の世界
おかあさんといっしょ(1959年~)
【1960年代~】
1960年代~ 発展するテクニック
おかあさんといっしょ(1960年~)
とんちんこぼうず
ブーフーウー ダットくん
みんなのうた
3つのはなし
うたのメリーゴーラウンド
インタビュー
眞理ヨシコさん(歌のおねえさん)
みんななかよし 大きくなる子
宇宙人ピピ
魔法のじゅうたん
ひょっこりひょうたん島
はたらくおじさん
なんなんなあに 理科教室小学校一年生
はてなはてな 理科教室小学校二年生
四つの目
ものしり博士 はてな劇場
たのしいきょうしつ
インタビュー
水森亜土さん(あどちゃん)
こどもニュース
【1970年代~】
1970年代~ 広がるプログラム
おかあさんといっしょ(1970年~)
とんでけブッチー うごけぼくのえ
ヤンヤンムウくん
ゴロンタ劇場
ブンブンたいむ
ワンツー・どん
いちにのさんすう
できるかな
インタビュー
高見映さん(ノッポさん)
コラム 思い出の主題歌集
チロリン村とくるみの木
ひょっこりひょうたん島
新八犬伝
真田十勇士
笛吹童子
紅孔雀
プリンプリン物語
元気に一、二
ブーフーウー
ぞうさんのあくび
にこにこ、ぷん
だんご3兄弟
みんななかよし
明るいなかま
たんけんぼくのまち
このまちだいすき
タイム・トラベラー
なぞの転校生 風の又三郎
赤い月 つぶやき岩の秘密
コラム 少年ドラマシリーズの青春
新八犬伝
真田十勇士 笛吹き童子
コラム 人形劇のロマン 夕食前の夢見る時間
インタビュー
辻村ジュサブロー(人形師)
コラム NHKアニメのBC&AC
コラム 教育番組に登場した有名人たち
【1980年代~】
1980年代~ 世代バトンタッチ
おかあさんといっしょ(1980年~)
にこにこ、ぷん
ばくさんのかばん
うたって・ゴー
ことばのくに
みんなでアタック
ピコピコポン
あんぜんパトロール
いってみようやってみよう
ピックンとアップン
おーい!はに丸
それいけノンタック
たんけんぼくのまち
インタビュー
長島雄一さん(チョーさん)
インタビュー
青野武さん(シゴック先生)
こちら情報部
【1990年代~】
1990年代~ 新世紀へ向けて
おかあさんといっしょ(1990年~)
ドレミファ・どーなっつ!
ともだちいっぱい・うたってあそぼ うたってオドロンパ
さんすうみつけた
はてな・サイエンス
グルグルパックン
ざわざわ森のがんこちゃん
インタビュー
宇仁菅真さん(ストレッチマン)
天才てれびくん
コラム NHK雑学の箱
データ 少年ドラマシリーズの原作&全放送データ
データ 『みんなのうた』で歌った有名人
データ おかあさんといっしょ年代別データ
NHK連続人形劇放送データ
コラム NHKこども番組 ファンの声アンケート
DVD・書籍で懐かしい映像をコレクション
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

