図書目録ニホン ビクター レコード ソウモクロク資料番号:060002733

日本ビクターレコード総目録 昭和7年

サブタイトル
邦楽
編著者名
出版者
日本ビクター蓄音器
出版年月
1932年(昭和7年)
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
143p
ISBN
NDC(分類)
760
請求記号
760/V67/1932
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
オルソフォニック吹込
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

實寫
演説
講演
雅樂
マンドリン
マンドリン四重奏
マンドリン・オーケストラ
ハーモニカ
ハーモニカ獨奏
ハーモニカ・バンド
木琴獨奏
鈴とサクソフォン
管絃樂
吹奏樂
和洋合奏
獨唱及合唱
獨唱
四重奏
合唱
童謠・童曲
新民謠・歌謠曲
筝・尺八
新日本音樂
生田流
琴古流
都山流
上田流
三曲合奏

謠曲
寶生流
觀世流
琵琶
正派薩摩
錦心流
錦心錦流
筑前
高峰
淸元
長唄
常盤津
新内
哥澤
義太夫
演劇
歌舞伎
早川雪洲
新國劇
諸口十九
劍劇
竹内・岡田一座
新興座
各地俚謠
浮世節
端唄・小唄・流行歌
新小唄
ジャズ・レコード
映畫主題歌謠
歌劇・レヴュー
ラヂオ・ドラマ
映畫説明
漫謠
落語・漫談・ナンセンス
萬歳
太神樂
聲色
スケッチ
説敎浄瑠璃
浪花節
宗敎
體育
詩吟
阿呆陀羅經
囃子
木遣り
学藝レコード
修養講座
國史講座
國語講座
英語講座
理科講座
音樂講座
體育ダンス
童話
舊吸込レコード
雅樂
謠曲
常盤津
淸元
義太夫・長唄
錦心流琵琶
浪花節
名曲解説
ビクター演奏者及作詞・作曲者略傳
赤盤レコード
このビクター音譜總目録は、昭和三年四月より昭和六年
十二月までに發賣いたしましたビクター・レコード一切を
網羅して居ります。昭和七年一月以降の音譜は毎月の月報
によってご覧下さい。





図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626