私の八月十五日
- サブタイトル
- 昭和二十年の絵手紙 百十一名の漫画家・作家達の作品集
- 編著者名
- 私の八月十五日の会 編者
- 出版者
- A.セーリング
- 出版年月
- 2004年(平成16年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 35×
- ページ
- 213p
- ISBN
- 4902220059
- NDC(分類)
- 726
- 請求記号
- 726/W47
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
はじめに (森田挙次)
その日のこと (海老名香葉子)
第一章 八月十五日を十六歳以上で迎えた人びと
鮎沢まこと
石川雅也
出光永
伊藤すま子、絵(森田拳次)
猪俣昭良
上田トシコ
小沢昭一、絵(クミタ・リュウ)
榎その
木川かえる
木下としお
小島功
木乃美光
斎藤邦雄
坂井せいごう
佐川美代太郎
さわたり・しょうじ
白吉辰三
杉浦幸雄
関根義人
田中扶士彦、絵(清つねお)
田中正雄
田村久子
仲原白泡
土田直敏
長尾みのる
ばんば三郎
森熊猛
祐天寺三郎
わたなべまさこ
水木しげる
やなせたかし
第二章 八月十五日を八歳から十五歳で迎えた人びと
赤塚不二夫
石子順、絵(ウノ・カマキリ)
泉昭二
永六輔、絵(クミタ・リュウ)
海老名香葉子、絵(千葉督太郎)
今村洋子
笠根弘二
一峰大二
おの・つよし
勝木てるお
工藤恒美
コタニマサオ
さいとう・たかを
平二郎
五月かおる
多田ヒロシ
サトウサンペイ
柴田達成
菅沼恭
高井研一郎
古谷三敏
永田竹丸
花村えい子
林家木久蔵
牧美也子
町田典子、絵(森田拳次)
廣田智代子、絵(すずき大和)
丸山昭、絵(水野英子)
宮村正治
森本清彦
横山孝雄
山根青鬼
山口太一
第三章 八月十五日を五歳から七歳で迎えた人びと
稲垣三郎
泉ゆきを
おおさわ・匡
井上のぼる
大下健一
大山錦子
北見けんいち
小野耕世
草原タカオ
クミタ・リュウ
黒田征太郎
小山賢太郎
佐藤まさあき
篠田ひでお
清水勲、絵(鈴木太郎)
すずき大和
高野栄二
武田京子
田村セツコ
ちばてつや
千葉督太郎
楢喜八
西澤勇司
ハシヨシヒサ
牧野圭一
松本零士
水野英子
モロズミ勝
森田拳次
矢尾板賢吉
矢野功
山内ジョージ
矢野徳
吉田英一
第四章 八月十五日を四歳より幼く迎えた人びと
今長谷はるみ
キクチマサフミ
里中美智子
はせべくにひこ
原田こういち
浜坂高一朗
バロン吉元
村野守美
連載漫画『寅さん』(小島貞二)
「紙の砦」(手塚治虫)
資料 八月十五日
八月十五日(石子順)
焼跡の風景、図版(ウノ・カマキリ)
戦争中の遊び(石子順)
杉浦幸雄の漫画人生と世相
日本漫画近代・現代発展チャ
プロフィール
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626