図書目録バクハ キョウハン資料番号:060002602

爆破教範

サブタイトル
陸達第七十四号
編著者名
陸軍省 [編]
出版者
川流堂小林又七
出版年月
1941年(昭和16年)10月
大きさ(縦×横)cm
13×
ページ
160p
ISBN
NDC(分類)
396.7
請求記号
396.7/B15
保管場所
閉架一般
内容注記
折込図:1枚 昭和16年10月30日陸軍省検閲済
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

総則

第一篇 爆薬及火具
 通則
 第一章 爆薬
  要則
  第一節 黄色薬
  第二節 灰色薬
  第三節 淡黄薬
 第二章 火具
  要則
  第一節 導火雷管及電気雷管
  第二節 導火索
  第三節 導爆索
  第四節 点火管
 
第二篇 爆破作業一般ノ要領
 通則
 第一章 爆破準備
  要則
  第一節 火具及導電線ノ接続
  第二節 装薬ノ梱包
 第二章 爆破実施
  要則
  第一節 装薬ノ携行及装置
  第二節 点火
   要旨
   第一款 導火索点火
   第二款 電気点火
 第三章 爆破演習ニ於ケル勤務

第三篇 各種物料ノ爆破
 通則
 第一章 木材ノ爆破
  要則
  第一節 丸太
  第二節 角材
 第二章 鉄材ノ爆破
  要則
  第一節 平鋼、形鋼、結合材
  第二節 管
  第三節 軌條
  第四節 鋼索、棒鋼
 第三章 圬堵、岩石及土壌ノ爆破
  要則
  第一節 圬堵
  第二節 岩石
  第三節 土壌
 第四章 鉄筋「コンクリート」ノ爆破
 第五章 氷ノ爆破

附録
 其ノ一 応用爆薬及黒色薬ニ依ル爆破
  要旨
  応用爆薬
  黒色薬
 其ノ二 爆破器材及消耗材料
  爆破器材
  消耗材料
 其ノ三 爆薬、火具等ノ廃棄及焼却

附表
 第一 工兵爆破基礎作業教練集会表
 第二 方形黄色薬ニ依ル集団装薬ノ薬量ト形状トノ関係
 第三 黄色薬ノ展列装薬ニ依ル木材(普通材)ノ爆破薬量
 第四 一瓩爆発缶ニ依ル集団装薬ノ薬量ト形状トノ関係
 第五 材厚装薬ノ展列単位及節ノ梱包法
 第六 材厚装薬ノ展列単位ノ節数ニ応ズル薬量
 第七 鋼製鉄道橋ノ爆破ニ要スル薬量算定ノ簡式
 第八
  其ノ一 W2及W3ノ値
  其ノ二 c×dノ値
 第九 平鋼ノ穿貫爆破ニ要スル薬量

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626