図書目録ヨコハマ シシ資料番号:060002412
横浜市史 2 第2巻 下
- サブタイトル
- 編著者名
- 横浜市総務局市史編集室 編者
- 出版者
- 横浜市
- 出版年月
- 2000年(平成12年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 746p
- ISBN
- NDC(分類)
- 213.7
- 請求記号
- 213.7/Y75/2-2-2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第4編 政治Ⅱ
占領軍と横浜
第八軍部隊の上陸
GHQ・SCAPの設置と間接統治
「ヨコハマ・ベース」と「ヨコハマ・コマンド」
対日管理体制の緩和
占領期の市政
敗戦直後の市政と半井市長の辞任
石河市政の発足
ドッジ・ライン前後の市政
独立・復興期の市政
平沼市政の発足
接収解除と復興
地域住民と市政
特別市政問題と自治体警察
第5編 経済Ⅱ
戦後の商業
マーケットから新興商店街へ
市内商業の復興と限界
接収解除と再開発の進展
国際海運と横浜港
はじめに
日本商船隊の崩壊と再建
国際海運市場への復帰
海上輸送の動向
金融業の復興と横浜正金銀行の解散
横浜市所在銀行の動向
まとめ
第六編 社会と教育
市民生活
敗戦後の生活
「共同」と「新生活Ⅰ」
労働運動と労働者の状況
はじめに-敗戦直後の工場と労働
敗戦直後の労働攻勢
労働組合運動の展開
労働市場と労働者の生活
労使関係の構造-むすびに代えて
教育
戦後改革期の都市教育
占領・復興期の青年像と子ども像
新制中学校の発足とその学校生活
表・図・写真一覧
協力者一覧
執筆者一覧
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626