図書目録ニホン モクロク キソク資料番号:060002320

日本目録規則 新版 予備版

サブタイトル
編著者名
日本図書館協会目録委員会 編者
出版者
日本図書館協会
出版年月
1998年(平成10年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
104,63p
ISBN
NDC(分類)
014
請求記号
014/N71
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
1977年刊と1983年刊(追録および修正)の合本
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序説
目録規則
全国的標準化の必要性
日本目録規則制定の経緯
著者基本記入方式
記述ユニット・カード方式

1 総則
1.1 目的
1.2 対象となる資料の種類
1.3 目録の形態
1.4 目録の編成
1.5 目録の構成
1.6 ユニット・カード・システム
1.7 記述の目的
1.8 標目の機能
1.9 標目指示
1.10 標目の表わし方
1.11 参照

2 図書の記述
2.1 記述
2.2 書名と著者に関する事項
2.3 版に関する事項
2.4 出版に関する事項
2.5 形態に関する事項
2.6 叢書名に関する事項
2.7 注記に関する事項
2.8 書籍コード、装丁、定価に関する事項
2.9 一括記入

3 標目
3.1 標目の範囲
3.2 標目の選び方
3.3 標目の形
3.4 標目指示
3.5 標目の記載の仕方
3.6 参照

4 排列
4.1 書名目録
4.2 著者目録
4.3 件名目録
4.4 分類目録

5 逐次刊行物
5.1 記述
5.2 誌名と編者に関する事項
5.3 版に関する事項
5.4 巻次、年月次に関する事項
5.5 出版に関する事項
5.6 形態に関する事項
5.7 シリーズ名に関する事項
5.8 注記に関する事項
5.9 ISSNに関する事項
5.10 所蔵事項カード

6 その他の資料(準備中)

7 付則
7.1 片かな表記法
7.2 区切り記号法
7.3 単一記入制目録のための標目選定表

付録
1 用語解説
2 目録カード記入例

索引

追録および修正
まえがき
目録委員会報告

追録
6 地図資料、点字資料、録音資料、映像資料、マイクロ資料
6.1 地図資料
6.2 点字資料
6.3 録音資料
6.4 映像資料
6.5 マイクロ資料

修正

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626