図書目録フセン ノ ハナシ資料番号:060002292

普選の話

サブタイトル
編著者名
田川 大吉郎 著者
出版者
日本評論社
出版年月
1925年(大正14年)5月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
221p
ISBN
NDC(分類)
314
請求記号
314/Ta18
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一章 三度の詔勅は已むを得なかった、
外国にはこれ以上の事もあった

第二章 法の眼目(上)
・その選挙の要件

第三章 法の眼目(下)
・その論議の焦点

第四章 法の精神は、政治の平民化に在る

第五章 我が思ふ所の家族主義、個人主義

第六章 花より団子、選挙費用の事

第七章 再び選挙の費用に就て

第八章 中選挙区の単記、無記名

第九章 何をどうするか

第十章 比例代表のこと

第十一章 直接の表決、直接の立法
―レフェレンダムとイニシェーテ-ヴ

第十二章 台湾にも、朝鮮にも

第十三章 女人の禁制も可けない

第十四章 会期の延長と、演説の時間の制限

第十五章 悪例の選挙、貴革の妨げ

第十六章 議長と党籍

十七章 最後に

附録
普選の小記録
英国の無流血の革命(上)
―議会解散の折―
英国の無流血の革命(下)
―経過の一斑―
衆議院議員選挙法

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626