図書目録チエゾウ資料番号:060002148

知恵蔵 2004 別冊第1付録

サブタイトル
朝日現代用語 ことばの智恵袋 とっさの教養便利帳
編著者名
朝日新聞社 編者
出版者
朝日新聞社
出版年月
2004年(平成16年)1月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
257p
ISBN
NDC(分類)
813
請求記号
813/A82/2004-B1
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

くらしの中の〈教養〉編
偉人たちの名言(田村斉敏)
心に残る辞世のことば(田村斉敏)
古典芸能に親しむ(大田博)
・日本酒の愉しみ(山同敦子)
年中行事の知識(高野繁男)
12ヵ月のことば~暦~(ひろさちや)
・忌日一覧
ことばで感じる四季~季語~
使える手紙用語(高野繁男)
使える英語(佐藤正和)
メールで使える英略語(佐藤正和)
○○用語から生まれたことば(浅山佳郎)
中国故事から生まれたことば(堀内正範)
人名から生まれた英語(横山徳爾)
俗語はどこから生まれた?(米川明彦)
時には使ってみたいこんな言い回し(浅山佳郎)
和・漢・洋「セットことば」(高野繁男)
主役たちの戦後ニッポン-ヒーロー・ヒロイン物語(稲増龍夫)
主役たちの戦後ニッポン-ヒット&ブーム史(稲増龍夫)
あ・ら・かると(知恵蔵編集部)
・医療法で定められている診療科一覧
・「イスト」たちの群れ(並木浩一)

もうひとつ上の(教養)編
登場人物が語る名作映画(宮本治雄)
登場人物が語る名作小説(井上健・田村斉敏)
意外と知らない海外映画の原題(宮本治雄)
意外と知らない海外小説の原題(井上健)
人物に見る歴史(井上健)
戦いに見る歴史(井上健)
建造物に見る歴史(横山徳爾)
聖書と神話の世界(横山徳爾)
ある都市の履歴書(横山徳爾)
世界の宗教(岩井洋)
科学~かの有名な発明・発見~(川口啓明)
科学~かの有名な思想家~(的場昭弘)
美術~かの有名な画家~(山盛英司)
・人物相関年表
音楽~かの有名な作曲家~(小沼純一)
文学~かの有名な世界の文学者~(井上健)
文学~かの有名な日本の文学者~(井上健)

データで高める(教養)編
賞コレクション(並木浩一・大西八重子)
ニッポンの宝物
何でもランキング
何でもバースデー
アナタの誕生日は、誰の誕生日?
・西暦、日本暦対照表
歴代内閣総理大臣

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626