図書目録ショウワ ザイセイシ資料番号:060002131
昭和財政史 第8巻
- サブタイトル
- [終戦マデ] 国有財産・営繕
- 編著者名
- 大蔵省昭和財政史編集室 編者
- 出版者
- 東洋経済新報社
- 出版年月
- 1958年(昭和33年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 566p,図版41p
- ISBN
- NDC(分類)
- 342
- 請求記号
- 342/O57/8
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 挟込附録あり:昭和財政史たより10
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はしがき
【国有財産編】
第1章 昭和初期の国有財産整理
大正10年の国有財産法の成立
昭和初年における国有財産総額と内容
国有財産整理事業
国有財産総額の推移と比重
第2章 戦時期の国有財産-昭和11年から終戦まで-
植民地国有財産制度の統一
寺院仏堂境内地の譲与処分
戦時下国有財産の増勢とその内容変化
政府出資財産の増加
軍用財産の増加
敵産管理制度
【営繕編】
第1章 政府営繕事業の統一と促進-日華事変まで-
政府営繕制度の統一と改善
営繕費の推移
営繕事業の促進
その他の営繕事業(営繕管財局司掌)の進行
第2章 戦時下の政府営繕事業-昭和12年から終戦まで-
戦時営繕事業対策
戦時営繕費の推移
資料1 法令その他
資料目次あり
資料2 統計
巻末目次あり
本文中統計表目次あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

