図書キョウ ノ リョウリ ガ ツタエテキタ ショウワ ノ オカズ060001952

きょうの料理が伝えてきた昭和のおかず

サブタイトル1~10
別冊NHKきょうの料理
編著者名
小林 毅 編者
出版者
日本放送出版協会
出版年月
2003年(平成15年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
127p
ISBN
NDC(分類)
383.8
請求記号
383.8/N77
保管場所
開架一般
内容注記
和書
目次

創刊号<テキスト発行にあたって>
昭和30年代の食卓
表紙・年表
昭和34年~昭和49年
昭和40年代の食卓

第一章 ちゃぶ台の上の愛情おかず
みそ汁
漬物
鶏肉と野菜のミンチカツレツ
直煮
いかのいため煮とうの花いり
いもの煮物
コロッケ
魚の煮つけ
精進揚げ
いため煮
小鉢
便利帖

第二章 デパ上、洋食屋のメニューが家庭にも登場
ハンバーグとスコッチエッグ
サラダ
カレーライス
ハムライスとオムライス
ハヤシライス
マカロニグラタン
ドライカレーとスパゲッティナポリ風
便利帖

第三章 「きょうの先生」、名物先生。人気の味を再現
飯田美雪(セルフサービスサンドイッチ)
辰巳浜子(厚焼き卵 煮梅)
王馬煕純(コウロウ コウロウのチンゲンサイ添え)
土井勝(新じゃがいものそぼろ煮 新じゃがいもの
鶏そぼろ煮)
阿部なを(豚肉の酒かす煮 グリーンコロッケ)
陳建民(麻婆豆腐)
柳原敏雄(あじのたたきなます
はしらのみぞれあえ)
河野貞子(ふろふき大根)
尚道子(ソーミンチャンプルー クーブイリチー)
村上信夫(プレーンオムレツ)
城戸崎愛(五目なます)

第四章 昭和の台所から生まれたあの日の味をもう一度
いなりずし
ちらしずし
精進炊き込みご飯
煮豆
なすとベーコンのなべしき焼き
あじの南蛮づけ
厚揚げのおかか煮・いり豆腐
わえぎのぬた
ふきの白あえ
こんにゃくとにんじんのからし煮・切り昆布のいため煮
いわしのしょうが煮・大根の葉の油煮
京菜とわかめの煮浸し
けんちん汁

「きょうの料理」
昭和30・40年代のアイデアメニュー
牛肉のから揚げ
えびのパン粉揚げ
鶏もも肉のにんにく風味焼き
卵ギョーザのうま煮
ダンプリング入り即席シチュー
中国風豚肉の卵衣揚げ
揚げ豚
チキン・ポジャルスキー
なすの干し漬け
れんこんのごま煮
はんぺんの豆腐田楽

昭和に学ぶ、暮らしの知恵 台所入門
昔の道具を見直したい

さくいん

エッセイ
昭和40年5~6月号
「随筆」より 山の幸(辻嘉一)
昭和39年1~2月号特集
「煮物」より 持ち味を生かす(辻嘉一)
昭和44年2~3月号
「料理おぼえがき」より 衣食足りて(辻嘉一)
昭和45年9月号
「お年寄のために」より たいせつにしたい行事食
(辻嘉一)
昭和43年10~11月号
「台所の中で」より 台所の手順(辰巳浜子)
昭和44年2~3月号
「台所入門」より おかずの値段(辰巳浜子)
昭和37年11~12月号
「季節のつけもの」より菜つけの味(酒井佐和子)