図書センゴ ニホン ノ メディア イベント060001861

戦後日本のメディア・イベント

サブタイトル1~10
1945-1960年
編著者名
津金沢 聡広 著者
出版者
世界思想社
出版年月
2002年(平成14年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
350p
ISBN
NDC(分類)
361.45
請求記号
361.45/Ts36
保管場所
開架一般
内容注記
和書
目次

はしがき

第1章 日本共産党=『アカハタ』の子供獲得イベント(山本武利)
占領期『アカハタ』の健闘
『アカハタ』の読者
子供会の結成と『なかよし新聞』の創刊
紙芝居活動

第2章 戦後甲子園野球大会の「復活」(有山輝雄)
戦後社会と野球
「日本野球道の再建」
中等学校野球連盟の結成
全国優勝野球大会の連続性・不連続性

第3章 創刊期のスポーツ紙と野球イベント(土屋礼子)
-女子プロ野球と映画人野球-
第二の「野球狂時代」とメディア
女子野球チームの誕生
女子プロリーグと『日刊スポーツ』
映画人野球と『スポーツニッポン』

第4章 降伏記念日から終戦記念日へ(佐藤卓己)
-記憶のメディア・イベント-
終戦とは何か
創られる記憶-八月一五日と九月二日の紙面から
終戦記憶の完成

第5章 民放創立期におけるNHKのイベント(竹山昭子)
民放開設に至る道
民放構想に対処するNHK
存在のアピール-放送記念日イベント

第6章 戦後美術展における「日本美術展覧会(日展)」の位置(山野英嗣)
文部省主催第一回日本美術展覧会の開催
文部省主催による第二回から第三回の日本美術展覧会について
「文部省主催」の冠をはずした日本美術展覧会
現代に於ける「日展」の位置

第7章 観光振興とメディア(貴多野乃武次)
-毎日新聞社による観光地百選イベント-
一九五〇年の刊行をめぐる状況
毎日新聞の観光関連事業前史
日本観光地百選事業

第8章 朝日新聞社の「アメリカ博覧会」(津金澤聰廣)
占領政策と新聞社事業との文化戦略の展開
「アメリカ的なるもの」の展示と演出
生活文化のモデルとしての「アメリカ博」
「アメリカ博」はどううけとめられたか-その反響をめぐって

第9章 復興期の子供向けメディア・イベント(富田英典)
-象の「ガジャ子」と「インディラ」の贈呈競争をめぐって-
子供たちの夢を運ぶ「象列車」
メディア・イベントとしての象贈呈競争
戦後初めて日本にやってきた象「ガジャ子」
「インディラ」の上陸
平和国家に向けてのメディア・イベント

第10章 朝日新聞(大阪)の戦後児童文化事業(畠山兆子)
-巡回講演(耳の新聞)班の活動-
新日本児童文化の会
朝日児童文化の会

第11章 戦後の合唱コンクールとメディア(加藤敬子)
合唱の黎明期
全日本合唱連盟と朝日新聞社
その他の合唱コンクール

第12章 原子力平和利用博覧会と新聞社(井川充雄)
読売新聞社による原子力平和利用博覧会
全国を縦断する博覧会
アメリカのプロパガンダ戦略
博覧会の成果

第13章 メディア・イベントとしての「御成婚」(吉見俊哉)
「御成婚」を演出する
「御成婚」を消費する
「御成婚」を論評する

第14章 広告賞の政治学(難波功士)
戦前および戦中の広告賞
戦後の広告賞の復活
多様化する広告賞

付録あり
戦後復興期マス・メディア・イベント年表(井川充雄)
戦後映画業界出来事史年表(谷川建司編)
索引あり