図書目録コドモ ニ ツタエタイ ネンジュウ ギョウジ キネンビ資料番号:060001852

子どもに伝えたい年中行事・記念日

サブタイトル
編著者名
萌文書林編集部 編者
出版者
萌文書林
出版年月
1998年(平成10年)7月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
242p
ISBN
NDC(分類)
386
請求記号
386/H81
保管場所
開架児童書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

4月
花まつり(潅仏会 かんぶつえ)
お花見
エープリル・フール
春の交通安全運動
世界保険デー
女性の日
世界宇宙飛行の日
パンの日
逓信(ていしん)記念日
アースデー(地球の日)
サン・ジョルディの日
みどりの日
図書館記念日

5月
憲法記念日
八十八夜(はちじゅうはちや)
端午(たんご)の節句(せっく)
こどもの日
アイスクリームの日
母の日
看護の日・ナイチンゲールデー

6月
衣替え
気象記念日
虫歯予防デー
計量記念日
時の記念日
梅雨(つゆ)
田植え
父の日
夏越(なご)し
虫送り

7月
山開き・海開き・プール開き
童謡の日
七夕(たなばた)
お中元
海の日
土用(どよう)

8月
広島平和祈念日・長崎原爆忌
終戦記念日
お盆(ぼん)

9月
二百十日(にひゃくとうか)(風祭り)
重陽(ちょうよう)の節句(せっく)
敬老の日
十五夜(じゅうごや)
秋祭り
秋分の日
動物愛護週間

10月
共同募金(赤い羽根)
体育の日
亥の子(いのこ)(十日夜 とおかんや)
鉄道記念日
新聞週間
えびす講(こう)
国連の日
ハロウィーン

11月
文化の日
ユネスコ憲章記念日
太陽暦採用記念日
お酉(とり)さま
七五三
勤労感謝の日

12月
歳末助け合い運動
成道会(じょうどうえ)
障害者の日
世界人権デー
お歳暮(せいぼ)
冬至(とうじ)
天皇誕生日
クリスマス
年末行事

1月
お正月
お正月の遊び
仕事始め
七草粥(ななくさがゆ)(七日正月)
鏡開き
小正月
成人式
全国学校給食週間

2月
テレビ放送記念日
節分(せつぶん)
雪と氷の祭り
事始(ことはじ)め
初午(はつうま)
建国記念の日
聖バレンタインデー
涅槃会(ねはんえ)

3月
ひな祭り
耳の日
二月堂お水取り
お彼岸(ひがん)(春分の日)
イースター(復活祭)

巻末資料
節句
四季と二十四節気(にじゅうしせっき)
六曜(ろくよう)
十二支(じゅうにし)
暦の歴史
通過儀礼
今日は何の日?(年中行事・記念日一覧表)
引用・参考文献
さくいん

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626