図書目録ヤケトタン ト カボチャ資料番号:060001665
焼けトタンとかぼちゃ
- サブタイトル
- 編著者名
- 山本 光子 著者
- 出版者
- 文芸社
- 出版年月
- 2001年(平成13年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 301p
- ISBN
- 4835518047
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Y31
- 保管場所
- 開架児童書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
第一章 父と子供たちの日々
父と幼子たち
めぐみ市場の火事
お年玉
かえるのお腹
赤いニワトリ
落ちていた父の財布
潮干狩り
酋長の娘
父と三人の妻
「北の堀切・南の蒲田」
入学式
父とのスキンシップ
父の再々婚
第二章 新しい母と戦中戦後の暮らし
結婚の条件
レディーファースト
洋髪の母
福神漬
シンガーミシン
躾
兎の解剖
玉ひも
白いカーネーション
第三章 焼けトタンとかぼちゃのかなしみ
兄の出征
縁
自由と重圧
縁日
京浜大空襲
ゲジゲジ眉毛
手押しポンプ
火災保険
焼けトタンとかぼちゃ
戦後の奮闘時代(一)
戦後の奮闘時代(二)
戦後の奮闘時代(三)
戦後の奮闘時代(四)
稼ぎはうずたかく
かき氷
恐かった米兵(一)
恐かった米兵(二)
ギブミーチョコレート
第四章 富山県下新川郡桜井町字荻生吉祥寺
北蒲国民学校疎開児童
ほたる
やなぎ行李
わらぐつ
雪道
しらみ
雪解け
つり船
悪がき
石井君
疎開仲間の消息
同窓会
富山訪問
荻生駅
吉祥寺
演芸会
ビスケット
ボス
蝉
空洞ができた「のし餅」
生存競争
第五章 次男幸史に右往左往
八木先生
旅行
右往左往
赤い三輪車
川の中へドボン
バカッ花
西武電車
少年のロマン
城崎先生
木村先生
般若面
アンカー
りんごジャム
生活クラブ生協
電気のこぎり
ゴムの指
親バカ
第六章 キネマ通りと中野通り
健ちゃんの初任給
キネマ通り
三味線
蓮華草
中野通り
レタス畑
メランコリー
アメリカハナミズキ
暮れの大掃除
新年雑談
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626