図書目録ミトシ シ資料番号:060001497
水戸市史 中巻(四)
- サブタイトル
- 編著者名
- 水戸市史編さん近現代專門部会 編者
- 出版者
- 水戸市
- 出版年月
- 1972年(昭和47年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 1193p
- ISBN
- NDC(分類)
- 213.1
- 請求記号
- 213.1/Mi62/2-4
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第19章 弘化嘉永期の藩情
斉昭の失脚
雪冤運動の展開と党派の抗争
大奥と幕閣への訴願
斉昭の復権
復権後の政情
社寺改革の停廃
弘道館の内情
軍備充実策と士風
財政難・災害と褒賞家格
保守派の産業政策
郷村・城下町の民政と世相
第20章 安政の改革
米艦来航と水戸藩の動向
安政期の政情と人心の動き
安政の災害
結城派の後退と没落
窮乏財政の実態
軍制の改革
弘道館の本開館と郷校の増設
安政改革期の産業経済政策
蝦夷地開拓
安政の農政
農村加工業の発展
第21章 安政大獄と桜田事変
将軍継嗣問題と水戸藩の立場
条約調印問題と斉昭の処罰
戊午の密勅
安政大獄と水戸藩の混乱
長岡屯集
桜田事変
斉昭の生涯
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626