図書目録ヒホウ資料番号:060001454

飛鳳

サブタイトル
海軍中攻隊奮戦記
編著者名
福田 清治 著者
出版者
実業日本新聞社
出版年月
1973年(昭和48年)12月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
287p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/F74
保管場所
閉架一般
内容注記
非売品
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次



シンガポール初爆撃(海野丈夫)
危機!編隊暗雲飛行
サイゴンに終結待機
緒戦を飾る爆撃往き
奇襲成功!全弾投下
盲目撃ちの敵高角砲

マレー沖海戦
われら中型攻撃機
胸踊る出撃前夜
爆音高く全機爆撃往き
雲の切れ間から敵戦艦捕捉
われらの攻撃目標はレパルス
レパルスに魚雷命中
英国東洋艦隊撃滅

比島ニコラスに進出
強行着陸に成功
発着時の不思議

ラバウルに転進
レンネル沖航空戦
戦艦二隻撃沈
僚機の自爆
見事魚雷命中
意外な戦果

珊瑚海海戦
敵軌道部隊求めて出撃
日米軌道部隊の海戦展開
敵空母に集中攻撃作戦
敵空母「サラトガ」に魚雷命中
わが機被弾、不時着水助かる
中攻雷撃隊肉迫攻撃
大戦果、空母二、重巡二撃沈

ソロモン海戦
ガダルカナル島攻防戦
中攻隊雷撃出撃命令
目指す敵艦隊発見
魚雷、敵船艦に命中
轟沈!ああ味方九機還らず

タロア基地に進出
敵機の襲撃をくう
襲撃下を強行着陸
無人タロア島
美しい月下の作戦会議
愛機の下での語らい
全機爆装、発信命令
敵機動部隊めざして
先陣は雷撃隊
敵重巡に命中
無念、僚機被弾
敵船団?はイルカの大群
被弾機、危機一髪着陸
哨戒、索敵任務
スワ!敵船団?
一トン爆弾抱いて着陸
愛機の下で満足感に浸る
戦いの余暇の釣り
余暇吹っ飛び出撃
アンボンへ転進
ランチ爆発、浮設魚雷で
無念、残念の青い火
米人捕虜と角力
出撃の作戦会議
魚雷攻撃の意見開陳
魚雷を抱いて勇躍出撃

トラック島空中戦
無念、敵機の奇襲
急旋回必死の応戦
八機対一機の死闘
撃墜され海中
傷つき九死に一生
敵兵と間違えられる

一式陸攻奮戦記
敵の電探に悩まされる
待望の雷装
薄暮攻撃
輪形陣の敵機動部隊めがけて
空母に命中巨大な火柱
電撃は海戦の幸、轟沈の大戦果

台湾沖の戦況(1)
新竹航空隊壊滅
列戦に爆弾の雨
涙して“末期の水”
森分隊士の最後

台湾沖の戦況(2)
デング熱に羅る
バナナのお手柄
P38一機射落す
無念、逃遅れ被弾
再び南方へ

神風特別攻撃隊の誕生

特別寄稿
南昌敵飛行場に強行着陸(野口克巳)
一搭乗員の述懐(大西貞明)

海軍予備学生「遺詠集」

あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626