図書目録オオムタ シシ資料番号:060001442

大牟田市史 中巻

サブタイトル
編著者名
大牟田市史編集委員会 編者
出版者
大牟田市
出版年月
1966年(昭和41年)3月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
1150p 図版9枚
ISBN
NDC(分類)
219.1
請求記号
219.1/O64/2
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第2編 沿革
第4章 現代
明治のころ

第3編 干拓
干拓史について
干拓の意義と自然的条件
大牟田市の干拓の変遷
有明海周辺の各藩の干拓略史と大牟田
干拓の方法
柳川藩の干拓地の地名
有明海周辺の干拓計画

第4編 産業
明治前期の三池炭鉱
明治後記の三池炭鉱と諸産業の発展
第一次世界大戦を中心とする大正期の三池炭鉱と諸工業の発展
昭和初期より太平洋戦争に至る発展と戦争による破壊
敗戦後における諸産業と大牟田市の再建
市勢の発展と農業

折込付図
熊本県里程之図
大牟田市の条里(諏訪川流域)
大牟田市の条里(白銀川流域)
第18図 明治33年の大牟田町

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626