図書目録メイジ タイショウ ショウワ コドモ アソビシュウ資料番号:060001299

明治・大正・昭和 子ども遊び集

サブタイトル
別冊太陽
編著者名
高橋 洋二 編者
出版者
平凡社
出版年月
1985年(昭和60年)3月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
146p
ISBN
NDC(分類)
790
請求記号
790/Ta33
保管場所
開架大型
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

遊びについてなど 遊びの世界の今昔(今江祥智)
明治・大正・昭和 子ども遊び集
おもちゃ絵 張子の面 立てばんこ とんだりはねたり
凧 犬棒かるた 福笑い 鉄胴ゴマ アルミニウム製飛行船
ブリキ製戦闘機 ジーフ他
江戸から明治へ(斉藤良輔)
凧は世につれ世は凧につれ(斉藤忠夫)
ブリキ玩具の歴史(多田敏捷)
舶来玩具への憧れ(横山隆一)
駄菓子屋文化(加太こうじ)
メンコ(斉藤良輔)
べーゴマ(中田幸平)
ヨーヨーと拳玉(斉藤良輔)
夜店のおもちゃと食物(杉山芳之助)
紙芝居(加太こうじ)
おまけと景品(入江正彦)
人形とままごと(斉藤良輔)
基礎玩具(斉藤良輔)
手作りのおもちゃ(中田幸平)
立川文庫と小型講談本(加太こうじ)
雑誌の「付録」(入江正彦)
路地裏自然の中の遊び(中田幸平)
教育と子どもの遊び(唐澤富太郎)
童心をときめかせた夜店 縁日風景裏おもて(中田幸平)
子どもが覗いたあやかしの世界 見世物小屋探訪(古河三樹)
明治・大正・昭和子ども遊び年表(斉藤良輔編)

近刊案内・別冊太陽既刊
読者からの便り・編集室・次号予告

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626