あの戦争のなかにぼくもいた
- サブタイトル
- 編著者名
- 石浜 みかる 著者
- 出版者
- 国土社
- 出版年月
- 1994年(平成6年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 271p
- ISBN
- NDC(分類)
- 913
- 請求記号
- 913/I71
- 保管場所
- 開架児童書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
プロローグ ある日とつぜん「特高」がおとうさんをつれていった
第1章
一九四一年九月 おとうさんは、イエス・キリストを信じていた
一九四一年十月 おにいちゃんとぼくは、ご真影を拝まなかった
一九四一年十二月 日本は、とうとうアメリカとも戦争をはじめた
一九四二年前半 ぼくの家族は、「非国民」とよばれた
一九四二年八月 おとうさんは、自分のふとんが背おえなかった
一九四三年二月 おとうさんは、「三年六ヵ月の懲役」ということになった
一九四三年五月 ぼくたちは、おかあさんの田舎へ疎開した
第2章
一九四三年五月 弁当箱を顔におしつけられて、ぼくは寝こんでしまった
一九四三年夏 おとうさんは広島刑務所に入り、戦艦陸奥は沈没した
一九四四年冬 雨の降る寒い夕方、巡査がやってきた…
一九四四年夏~秋 学童疎開がはじまり、神風特攻隊が飛びたっていった
一九四四年暮れ 「おまえのおやじは『ヤソ』のスパイだ」
一九四四年暮れ 自転車のチェーンが、おにいちゃんの足の肉をそいだ
第3章
一九四五年正月 おかあさんは、広島刑務所へおとうさんの面会にいった
一九四五年春 日本中が空襲されだして、子どもの世界も殺気だってきた
一九四五年六月 神戸の大空襲で、ぼくたちの家は燃えた
一九四五年夏 広島の上空に黒い雲がもりあがっていった…
一九四五年八月 とつぜん、戦争は終わった。大日本帝国は負けた
一九四五年九月 マッカーサー元帥と、枕崎台風がやってきた
一九四五年十月 おとうさんが帰ってきた。刑務所仲間を三人もつれて
エピローグ 父ののこした備忘録よりー帝国の戦争の終わりに
年表(一九二五~一九四六年)
あとがき
参考文献
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626