図書目録チュウガク コクブン キョウカショ資料番号:060001220
中学国文教科書 巻7(昭和12年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 吉田 彌平 編者
- 出版者
- 光風館書店
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 172p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.83
- 請求記号
- 375.83/Y86/7
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和13年2月28日文部省検定済。昭和12年8月刊の再版。
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
日本精神と武士道(平泉澄)
春の心
随時楼の記(村田春海)
見よや春(渡辺崋山)
鎮西八朗(保元物語)
足摺(平家物語)
平家の最後(高山樗牛)
旅人芭蕉(荻原井泉水)
奥の細道(松尾芭蕉)
頼山陽(朝比奈知泉)
水蓼(萩原廣道)
千里が竹(近松門左衛門)
おのが物まなび(本居宣長)
江戸時代の文学
光頼卿の参内(平治物語)
人臣の道(北畠親房)
俚諺論(大西祝)
四時のあはれ(兼好法師)
民謡(島木赤彦)
旅行(山路愛山)
斑鳩の宮(三木露風)
日本文化の優秀性(鹿子木員信)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

