図書目録コクゴ資料番号:060001171

国語 巻七(昭和12年発行)

サブタイトル
編著者名
岩波編集部 編者
出版者
岩波書店
出版年月
1943年(昭和18年)7月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
174P
ISBN
NDC(分類)
375.83
請求記号
375.83/I95/7
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

結晶の力(島崎藤村)
歌の響(島木赤彦)
松風(西行)
満物の声と詩人(喜多村透谷)
望郷五月歌(佐藤春夫)
舞へ舞へ蝸牛(梁塵秘抄)
源氏物語論(本居宣長)
平重盛(平家物語)
平家の都落(平家物語)
戯作三味(芥川龍之介)
寒山拾得(森鴎外)
随筆の説(五十嵐力)
桃の木(清少納言)
法師の話(吉田兼好)
学問(松平定信)
雅文四篇(橘千蔭)
象山と松陰(徳富蘇峰)
ケーベル先生(夏目漱石)
俚諺論(大西祝)
川柳●
法隆寺(高浜虚子)
狩野芳崖(岡倉覚三)
日本絵画の特性(和辻哲郎)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626