図書目録テイコク ジツギョウ ドクホン資料番号:060001158
帝国実業読本 巻三(昭和7年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 芳賀 矢一 編者
- 出版者
- 冨山房
- 出版年月
- 1933年(昭和8年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 164p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.6
- 請求記号
- 375.6/H12/3
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 御旗の光(大島正満)
2 大日本国(詩)
3 勿来の関(熊田葦城)
4 古名将の学問(湯浅元禎)
5 我が国往時の商工業(杉山重義)
一学萬徳(自修文)
6 春の1日(島崎藤村)
7 体育と競技(永井潜)
8 喬木(詩)(萬造寺斉)
9 越後屋の創業(澤田謙)
第二のカーネギーとなる道(自修文)(美談逸話集)
10 仏の化身(相馬御風)
11 趣味の厳島(五十嵐力)
12 さわやかな心(河野省三)
13 朝(詩)(川路柳虹)
14 夏の小暦(田山花袋)
15 山獄の日本(大町桂月)
16 夕陽の美(高山林次郎)
17 偉人野口英世(木村彦太郎と三輪執斉)
18 蟲の音
19 大海原の歌(坪内逍遥)
20 今(市島春城)
21 窓のすさみ(松崎堯臣)
22 桃山御陵(田山花袋)
ゆかしの杉(自修文)(幣原坦)
23 絵画の感化(那珂通高)
24 師の恩(柳澤淇園)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

