図書目録マチガイダラケ ノ ショウネン エッチ資料番号:060001052
間違いだらけの少年H
- サブタイトル
- 銃後生活史の研究と手引き
- 編著者名
- 山中 恒 著者
- 出版者
- 辺境社
- 出版年月
- 1999年(平成11年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 845p
- ISBN
- NDC(分類)
- 913
- 請求記号
- 913/Y34
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに なぜ「少年H」にこだわったか?
1 最初の違和感
2 二、三年は誤差の内?
3 年表は歴史ではない 「日独伊三国同盟」(一)
4 時空を超えた話 日独伊三国同盟」(二)
5 虚々実々混交 日独伊三国同盟」(三)
6 歴史的事実の前倒し 「軍事機密」(一)
7 法律内容の曲解 「軍事機密」(二)
8 予定と実施の時差 「軍事機密」(三)
9 昭和期最大の行事 「紀元二千六百年」(一)
10 実行不能の条件無視 「紀元二千六百年」(二)
11 時局認識不足? 「紀元二千六百年」(三)
12 アリバイ不成立 「不可侵条約」(一)
13 無意味な腹立ち 「不可侵条約」(二)
14 不可視の諸現象 「不可侵条約」(三)
15 読まない新聞読み 「十二月八日」(一)
16 通用しない旧基準 「十二月八日」(二)
17 虚実の境界線 「十二月八日」(三)
18 戦後歴史観の色眼鏡 「十二月八日」(四)
19 諸悪の元凶は軍部か? 「踏み絵」(一)
20 戦中戦後の混同 「踏み絵」(二)
21 記憶概念と実態の差 「隣組」(一)
22 掛け声報道と結果 「隣組」(二)
23 裏目のアリバイ工作 「隣組」(三)
24 未刊の新聞を読む怪しさ 「隣組」(四)
25 粗雑な牽強付会 「防毒マスクとスパイ」
26 状況証拠はクロ 「汽車の旅」
27 新聞パロディー 「夏休み」「欲しがりません勝までは」(一)
28 胸の金釦は弾丸だ 「欲しがりません勝までは」(二)
29 針の穴から棒も出る 「欲しがりません勝までは」(三)
30 戦争ペーパー商法 「神戸二中入学考査」
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626