図書目録ヒトウ オモイデシュウ資料番号:060000803

比島おもいで集

サブタイトル
比島派遣第三十九兵站病院
編著者名
第一三九会 編者
出版者
出版年月
1974年(昭和49年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
26p
ISBN
NDC(分類)
394
請求記号
394/D14
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

「想い出集」刊行にあたって(元庶務主任・重藤武夫)
比島派遣第百三十九兵站病院戦史抄(元部隊長・山田健)

よき戦友とツキにめぐまれて(山田健)
まごころ「北部ルソンの思い出」(栗生よみ)
回想(荒木政次郎)
マニラ初空襲の思い出(池田日出一郎)
薬品一、三〇〇ヶ輸送の苦労談(一ノ瀬五郎)
回想(井手里次)
サンタクララ患者収容所の最後(上野四郎)
ウミンガン患者収容所始末記(同)
思い出の記(内川二郎)
南十字星を見ている我が心(田原龍水)
第一三九兵站病院勤務の想い出(内野正秋)
比島の想い出(岡野要)
回想(大島清次)
慟哭のルソン島(小形一真)
山下大将のこと(小形一真)
ランタップ患者収容所の思い出(斉藤佐太郎)
大石軍曹の戦死(竹中猛)
回想(竹山福衛門)
思い出の記(武田末子)
大東亜比島戦思い出の記(大坪五郎)
ルソン島従軍手記(片岡たず子)
夢枕にたったK兵長(高松三綱)
想い起すあの人この人(同)
フイリッピン(フィリピン)セブ島の思い出(津留寿)
比島の思い出ところどころ(鶴田ダイ子)
比島の思い出(豊福一郎)
フイリッピン(フィリピン)出征の思い出の記(中島高秀)
未練(中村義人)
回想(野口行夫)
回想(浜辺政雄)
ルソン島の山(東村勇)
出発より任地までの思い出(福田一男)
戦地での思い出(同)
命令受領(福島行雄)
南方春菊(同)
ムニオス勤務(松隈元来)
比島出陣の日誌抄(増山隆信)
南十字星(前田博)
当番兵(同)
思い出あれこれ(的野五十雄)
ルソン島戦記抄(村上峯蔵)
バナウエ籾収集班分遣隊についての思い出の記(山崎隆夫)
追憶の記(山本久)
大いなる三つの運命(重藤武夫)
カバナツアンの一つの思い出(同)
或る日の山下軍司令官(同)
カバナツアン最後の撤退(同)

第一三九会 会員名簿
第一三九兵站病院要員名簿

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626