図書目録ニッケイ アメリカ ブンガク ザッシ シュウセイ資料番号:060000494

日系アメリカ文学雑誌集成 13

サブタイトル
NY文芸 第1巻(創刊号~第4号)
編著者名
出版者
不二出版
出版年月
1998年(平成10年)7月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1冊
ISBN
NDC(分類)
930
請求記号
930/N73/13
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
合本複製 創刊号~第4号(1955年5月~1958年10月)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

創刊号
創作
サム、ちようという男(秋谷一郎)
紐育へ来るまで(朝倉龍太郎)
紅葉狩り(西野鉄鎚)
犬の毛(田中儀一)
春の声(西茂樹)
父と子(花江マリオ)
よそものの風が吹き(あべよしお)

子供の会話から(佐藤あき子)
その女(佐藤あき子)
わが娘に送る詩(三田穢壬)
せんりゅう百句
随筆
マンザナー訪問記(カールG米田)
短歌
バスに帰る 外四首(斉藤芳子)
くらないの 外八首(佐藤あき子)
あなたのあとに 外四首(古谷竹子)
カット下絵(花江マリオ)

ニューヨーク文芸(第二号)
孤影(西 茂樹)
曲芸師(花江麻利男)
あるパイオニア(前川柳平)
創刊号の批評会(櫛田九平・西野鉄鎚・秋谷一郎・秋谷サト子・西 茂樹・あべよしお・花江マリオ)
ジャック・ロンドンの旧邸を訪ねて(カールG米田)
ベーヨンギヤング(田中儀一)
川柳万発端吟社百人集

噴水(大沼波美子)
冬を前に(大沼波美子)
一月のマンハッタンで(あべよしお)
凧に尻尾があった話(西野鉄鎚)
異言の民(秋谷一郎)

NY文芸(第三号)
Bilinguist(伊藤新子)
愛憎の暦は繰られて(橋本京詩)
由美(西 茂樹)
川柳万発端吟社百人集
第二号作品合評記
オフ・ブロードウェイとオン・ブロードウェイ(大村 敦)
日本の雨(桜庭ケイ)
夢の翼(詩)(桜庭ケイ)
「母の日」に感じたことども
おっかあと私(田中儀一)
赤いぴん(西野鉄鎚)
異言(アダシコトバ)の民(秋谷一郎)
日本人大好き(あべ・よしお)
随筆
フランス料理のシェフ(花江摩利男)
編集後記

NY文芸(第四号)
プロフェッサーの恋(あべよしを)
野蛮(西野鉄鎚)
枝ぶりがよくなった(松本正雄)
蛍(桜庭ケイ)
指輪(伊藤新子)
川柳百句集
隻眼夜叉(橋本京詩)
粉雪(花江麻利男)
アメリカの円形劇場(大村 敦)
写真(西 茂樹)
詩 八月六日(桜庭ケイ)
赤いバラの花を贈ろう(佐藤あき子)
病院訪問(田中儀一)
異言(アダシコトバ)の民(続編)(秋谷一郎)
編集後記

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626