図書目録シャシン デ ミル ニホン セイカツ ズビキ資料番号:060000094

写真でみる日本生活図引 8

サブタイトル
わざ
編著者名
須藤 功 編者
出版者
弘文堂
出版年月
1993年(平成5年)3月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
158p
ISBN
35500181
NDC(分類)
382.1
請求記号
382.1/Su14/8
保管場所
開架一般
内容注記
付・総索引
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序-須藤功

一 用具と技術
魞作り
蝦竹瓮作り
鱓籠作り
筌作り

猪の巣
猪垣
網作り
笠作り
傘張り
傘直し
背負籠作り
箒作り
作業小屋
草履作り
藁細工
蓑作り
虫籠作り
蚊火
蚕泊繕い
真綿取り
謄写印刷

二 食べものを作る
薇採り
玉蜀黍
吊柿
朝鮮人参
吉野葛
沢庵漬け
酢茎漬け
豆腐作り
納豆作り
剥身
半片作り
干し菊作り
蜂洞
蜂蜜

醤油醸造
泡盛
煎餅焼き

三 職人の仕事
手まわし轆轤
信楽焼
算盤作り
扇骨干し
堤燈屋
椿屋
車大工
楮の雪晒し
紙干し
紙漉き
紙子
水引作り
元結扱き
硯作り
墨作り
木地師
葛籠屋
玩具作り
張子作り
藍染め
型紙
洗張屋
風呂敷作り
足袋作り
桶屋
スキー板作り
鍛冶屋
鋳物師
鋳物
屋根葺き
瓦屋根葺き
木舞掻き
土壁
壁塗り
畳屋
橋架け

四 衣服の知恵
棟梁
海辺の女
女たち
湖岸の男
漁夫
おばあさん
着物の男
古着市
嫁と姑
夫婦
嫁迎え
町から帰る
編笠
鳥追笠
田植姿
腰蓑
覆面
日除け
農夫

雪の日

乙女
負う

参考文献
総索引<6・7・8・別巻>
写真撮影者一覧<6・7・8・別巻>

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626