おまけとふろく大図鑑
巻頭言◎おまけと子どもの文化史(本田和子)
昭和のおまけコレクション
第一章 おまけ誕生
グリコのおまけ(高山英男)
紅梅野球カード(玉井浅次郎)
「カバヤ文庫」(坪内稔典)
戦後おまけブームのしくみ
第二章 テレビとおまけ
一九六〇年代シール・ワッペンブーム(構成 文・綱島理友)
おやつとマンガとおまけの合体(斎藤次郎)
一九七〇年代カードブーム(構成 文・堤哲哉)
第三章 進化するおまけ
ビックリマンシールの衝撃 (反後四郎)
一〇年ぶりの「ビックリマン」論(大塚英志)
おもちゃのカンヅメ三〇年史
第四章 企業マスコット
不二家のアイドル ペコちゃん
薬局のマスコット
銀行の貯金箱
ケロッグの世界
平成のおまけ事情
少年少女ふろく歴史館(構成 文・中村圭子)
第一章 少年雑誌
大型で精巧な戦前のふろく
時代を映す戦後のふろく
第二章 幼年・学年雑誌
ふろく文化の扉を開いた戦前の幼年雑誌
「学習」と「キャラクターもの」の二本立・戦後のふろく
直販方式から生まれた新しいふろく-「科学」のふろく
コラム
遊び心あふれる戦前のおまけ
バッジ・コレクション
絵カードの歴史(谷田有史)
富山売薬版画と紙風船の歴史(坂森幹浩)
ふろくの原型(中村圭子)
エッセイ
グリコのおまけ・ちっちゃくてでっかい(天野祐吉)
グリコのおまけ・小箱というしかけ-グリコの「おまけ」(柏木博)
紅梅野球カード・一箱に喜怒哀楽(澤里昌与司)
カバヤ文庫・無名作家の名作(原敏)
不二家のアイドルペコちゃん・ペコちゃんの思い出(清水ミチコ)
銀行の貯金箱・帰ってきた貯金箱(宮澤博一)
平成のおまけ事情・いつの時代も子どもたちに夢を与え続けるおまけ玩具たち(新関光二)
少年雑誌・夕焼けの幻燈機(浅井愼平)
少女雑誌・慌ただしく目まぐるしい日々が突然やってきた!(内藤ルネ)
少女雑誌・出来る女とかわいい付録(荷宮和子)
幼年・学年雑誌・組み立て付録の思い出(野上暁)
幼年・学年雑誌・なつかしの「鉱物標本セット」(泉麻人)
巻末エッセイ◎なぜ子どもはおまけやふろくが好きなのか(香山リカ)
おまけ菓子の昭和年表(伊藤秀明)