豪快二等兵
- サブタイトル
- 編著者名
- 山中 峯太郎 著者
- 出版者
- 同盟出版社
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 379p
- ISBN
- NDC(分類)
- 913
- 請求記号
- 913/Y34
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
人間を辭職せよ
食ふのも寝るのも
總點〇
物入の一圓五十銭
あの野郎、ズベだな
わからない話
便所搜索
大幅を詫まる
曹長は月を仰ぐ
小屋か穴藏か
頭の上に天がある
大福と相子にしよう
第一線に光る目
敵は二年兵殿
今度は五寸だ
實に重大である
敵に呼ばれた
切腹の演習があるか
酒保止メの新命令
また一苦労だ
誰か見てねェか
誰々々かッ
何か、ガサガサと
まじめに實行
鍬を握ると金鶏勳章
俺の軍帽、どこにある?
味噌汁の空襲
敬禮して詫まれ
一突一敵主義
隣りへ行つた彈
肩つき團子
いつも三本
髭もひねれず
廻れ右試合
背團子の妙案
パリの豪傑だ
元氣でいいぞ
突くであります
點數が無い勝
前哨本隊異狀なし
暗をかきまはした
ああ、残念だ、残念だ!
足に気をつけろ
全滅を取消せ!
貴様は鬼門だ
赤毛布と姐さんかむり
腹は切つても
恐縮に恐縮
左右アベコベだ
えらい土産だ
明日の出征
お稲荷さアに願かけて
勇士になれよ
何萬力の強味
生きてこれねェ
類のない殊勲
腰がぬけたか
眠つて出征
腹も身のうち
訊ねる手
尖兵となり前進すべし
電柱に薄黒い信號
鼠小僧次郎吉の子分
貴様、怪しいぞ
意外の獲物
初陣は心配だ
間諜の改心
班長の哀願え
えらいぞ、團子!
射てない敵
死を越える魂
お母のお守り
髭が身がはり
死んだらやるよ
小さい方の鍋
團子の武者ぶるひか
腹に卷いてる
勇士らしい目
天まで黑くなつた
五發に二人
強者は無我である
萬歳よりも急射撃
もう射ちました
起上つた死骸
將軍ぢゃねェか
死の擬装
この川の野郎
臭ひが怪しい
これでも戦死か
外套の氷
金鵄も感狀も
凄えも凄え
生きてるから本物
半分よこすか
戰死の覺悟で凱旋する
また一つ増えた
情のある野郎
明日が別れだから
俺らの子だ
あの雲を見ろ
新進の肩章を見よ
お前も大勇士になれ
動けない一等兵
胴上げ音頭
本當にしない
連絡兵
丸い大人
大金鉱を心よく受けよ
會ひたい大人
變な場面
未曾有の大金鉱
眞實の好人
洋館の老爺
脱走兵兵か満洲兵か
苦しみの紳士
肉に毛がついとる
偶然一躍
重大な變装
凱旋の拝禮
涙話美談
命がけの外出
呶鳴る團子
値打ちの三字
皆な善やに見えた
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626