図書目録ロクガツ コウギョウ オオカブキ資料番号:000070256

六月興行大歌舞伎

サブタイトル
明治屋の濃縮オレンヂジュース観劇会
編著者名
松竹演劇部 編集
出版者
松竹事業部
出版年月
1955年(昭和30年)6月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
29p
ISBN
NDC(分類)
774
請求記号
774/Sh95
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一部

森鴎外作
第一 生田川 一幕(岩田正己・装置、衣裳考証)

第二 一條大蔵譚 通し二幕三場
檜垣茶屋の場
大蔵舘曲舞の場
同奥殿物語の場

第三 京鹿子娘道成寺(新井勝利・装置/芳村伊十郎、杵屋栄蔵、芳村五治郎、杵屋栄二、田中伝衛門・長唄連中、竹本連中)
道行より鐘入まで(新井勝利・装置)

河竹黙阿弥作
第四 極付幡随長兵衛 三幕
弥宜町村座の場
花川戸長兵衛内の場
麹町水野邸の場
同 湯殿の場
「公平法問諍」大薩摩連中

第二幕

近松門左衛門作
第一 国性爺合戦 二幕
千里竹虎狩の場
獅子ヶ城楼門の場(高根宏浩・装置)

福地桜癡居士作
第二 新歌舞伎十八番の内 大森彦七(常磐津千東勢太夫。常磐津菊三郎・常磐津連中、竹本連中)

宇野信夫作並演出
第三 巷談宵宮雨 三幕七場
早桶屋徳兵衛宅の場
深川黒江町寺門前太十宅の場
元の徳兵衛宅の場
元の太十宅の場
再 徳兵衛宅の場
再 太十宅の場
丸太橋の場(長坂元弘・装置)

第四 三人形 常磐津連中(藤間勘十郎、藤間大助・振付)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626