図書目録ブキ ナキ タタカイ資料番号:000070220

武器なき戰ひ

サブタイトル
スパイは君を狙つてゐる
編著者名
大政翼賛會宣傳部 編纂
出版者
翼賛圖書刊行會
出版年月
1942年(昭和17年)7月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
59p
ISBN
NDC(分類)
391.6
請求記号
391.6/Ta24
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

スパイの活躍はこれから
大東亞戰爭勃發とスパイの一齊檢擧●しかしスパイはまだまだいる●大東亞戰爭後スパイ活動の實例
 
謀略戰に弱い日本の國情
これまでの日本は米英の思想的租界●明治維新後の學者と歐米崇拜●世界主義は米英の謀略●蒋政權と米英
 
謀略彈は日夜國內に落下炸裂している
口先ばかりの防諜では大變●祕密戰は目に見えない●何故スパイ事件を發表せぬか●スパイ檢擧の苦心
 
スパイの戰術は日に日に巧妙になる
スパイは組織網をもっている●敵性自動車會社と諜報●人を疑はない日本人●外國人敎師がスパイ●外人崇拜から情報提供●「第五列の恐怖」と映畫批評家●三猿主義から積極反撥主義へ
 
米英側が執つた謀略攻擊の手段
思想謀略の武器●支那奧地の敎會と皇軍●英國とルーター通信●亂れ飛ぶ電波●戰場における宣傳戰●宗敎も言語も有力な武器●昨今の婦人の行狀●學問による謀略
 
これからの米英作戰計畫
思想謀略戰の狀況は敵に有利●武力戰絕望した米英は祕密戰に全力傾倒●實施しつつある敵の謀略宣傳●基礎工作は國內の狀況蒐集
 
不平不滿が敵の狙ふ弱點
熱し易く冷めやすい日本人の心理●不平不滿を敵が煽動激化●つけこまれぬ警戒が大切
 
知識人が蒔いた不平をスパイを育てる
知識人は議論倒れ●知つたかぶりの不平を生む●厭戰的謀略の實例●食糧問題の不平を捉へた謀略●配給、轉廢業問題と謀略宣傳
 
謀略戰に敗れた前大戰のドイツ
聯合國の甘美な平和宣傳●代議士戰時下の議會に平和演說●キール軍港の水兵暴動●聯合國の甘言と戰後の實際
 
いまや全國民が謀略戰の第一線に立つ
われの苦しい時は敵も苦しい●勝利の榮冠は耐へ拔いたものに●まさかの油斷にスパイがつけこむ●放火謀略の實例●不平不滿を洩すことは利敵行爲
 
スパイは君を狙つている
防諜は誰がするのか●防諜の法規は精神を理解して●防諜に理屈は要らぬ●戰ひ拔く覺悟ができれば不平不滿もなくなる●防諜の根本は戰ふ心構へ

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626