図書目録テツドウ キンロウ エイセイ資料番号:000070192

鐵道勤勞衞生

サブタイトル
編著者名
小笠原 義三郎 著
出版者
交通協力會
出版年月
1947年(昭和22年)9月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
3,8,244p
ISBN
NDC(分類)
686
請求記号
686/O22
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
著者略歴あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一章 總說
第一節 國有鐵道の新目標
第二節 國有鐵道勞働組合の結成
附、本省從事員勞働組合規約
第三節 國有鐵道部內に於ける勞働八時閒制の問題
第四節 鐵道作業の特有性
第五節 國有鐵道に於ける現業職員の勤務體制
第六節 貨客輸送量の激增
第一項 貨物輸送量
第二項 旅客輸送量
第七節 鐵道職員の勞苦
 
第二章 勞働負擔
第一節 現場職員の所要勞働量
第二節 鐵道作業の勞作指數
第一項 勞作指數例示
第二項 エネルギー代謝率
第三節 勞務管理と職員の適性及び配置
第一項 身體檢査
第二項 精神檢査
第四節 職員勞度の觀測
第五節 女子職員の勤勞
第一項 女子職員の勤勞能力に關する觀察
第二項 驛內作業に於ける勤勞條件
第三項 勤勞衞生上管理の重要性
第四項 出札作業に於ける休養時閒
第五項 女子職員の作業疲勞
 
第三章 勤勞と體力
第一節 職員の體力
第二節 國有鐵道職員の體位
特に身長、體重及榮養指數に就いて
第三節 勤勞と休眠
第四節 國有鐵道職員と健民修練
附、鐵道健民修練所規程
第五節 健民修練所に於ける榮養指導
第六節 都民在住鐵道職員の體重測定の變化
第七節 國鐵部內に於ける體力管理制度の全貌
第一項 體力管理の指導性
第二項 體力檢査施行者
第三項 體力管理者
第四項 體力檢査方法
第五項 體力檢査の記錄
第八節 健民生活の實踐
 
第四章 勤勞と榮養
第一節 現下榮養の確保
第二節 職員の體力と榮養
第三節 日本人に對する標準榮養量
第四節 現場職員の勤勞量と攝取榮養量との比較
第五節 靑少年層職員の寄宿する合宿所、寮における榮養調査
第六節 食品中のビタミンB1含有量
第七節 疲勞物質とビタミンB1との關係
第八節 徹夜勤務職員に對するビタミンB1負荷試驗成績より觀たる榮養狀態
第九節 鐵道職員とビタミンの活用
第十節 生計調査上より觀たる職員の職員の榮養攝取狀態
第十一節 榮養改善の重點的狀況
第十二節 榮養指導員の養成と運用
第十三節 榮養管理の理念
 
第五章 鐵道衞生
第一節 現下の衞生
第二節 勤勞者の保健問題
第三節 公衆衞生と鐵道衞生
第四節 勤勞と鐵道衞生
第五節 豫防衞生に對する槪念
第六節 職員に對する鐵道衞生
第一項 作業々態より觀たる衞生
第二項 物理的有害原因にとる健康障礙
第三項 科學的有害原因による健康障礙
第四項 其の他の原因による健康障礙
第五項 鐵道に於ける所謂職業病の發生
第六項 一般的疾病豫防措置
第七節 旅客に對する鐵道衞生
第一項 驛關係の衞生
第二項 客、貨車內の衞生
第三項 車室の消毒
第四項 驛構內販賣飮食物衞生
第五項 食堂車內の衞生
第六項 救護
第八節 驛構內及客車內便所の淸掃消毒
第九節 鐵道防疫
第十節 梅雨期の保護衞生
第十一節 夏季衞生の指導と實踐
第十二節 冬季勤勞衞生の指導
第十三節 鐵道職員と血液型
第十四節 職員の衞生と主なる試驗、調査
第十五節 鐵道衞生に關する調査並みに試驗機關の運營
第十六節 現場各所に發生する病害蟲驅除對策
第一項 南京虫
第二項 家ダニ
第三項 虱
第四項 疥癬
第五項 蚤
第六章 蚊
第七章 蠅
第十七節 DDTによる昆蟲の驅除法
第十八節 鐵道衞生の管理
第十九節 現場機關と衞生の實質的指導
第ニ十節 鐵道衞生行政の理念
第二十一節 厚生並に衞生施設
第一項 危害豫防具の給與
第二項 傳染病豫防に關する施設
第三項 飮料水の改善供給
第四項 休憩所及共同浴場
第五項 宿舍及合宿所
第六項 塵芥燒卻裝置
第七項 S K 消毒器
第二十二節 作業場と環境衞生
第二十三節 戰災驛に於ける環境衞生施設の再建
第六章 科學的厚生保安
第一節 高溫環境作業の職員に對する保健的竝に能率增進劑の投與
第二節 運轉乘務員に對する假眠防止劑の投與
第一項 藥劑の種別及調整方
第二項 主なる藥理作用
第三項 服用成績調査
第三節 ビタミン劑の規格槪說
第四節 食品中毒と其の豫防
第五節 皮膚病特に疥癬の治療對策
第六節 勤勞者の心得べき主なる疾病
第一項 肺結核
第二項 神經衰弱
第三項 脚氣
第四項 風邪
第五項 癌と卒中
第七節 作業上蒙る氣槪豫防對策
第一項 塵除眼鏡及塵除覆支給方
第二項 第二項 有害瓦斯除け覆面貸與方
 
附錄、衞生關係法令
國民體力法
國有鐵道體力管理規則
國有鐵道要員體位標準竝に體力檢査規程
結核豫防法
傳染病豫防法
傳染病患者鐵道乘車規程
消毒規程
救護規程

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626