図書目録コドモ ノ トキ ケンポウ ニ デアッタ資料番号:000070066
子どものとき憲法に出会った
- サブタイトル
- 新制中学一期生の戦後体験 かもがわブックレット;105
- 編著者名
- 米田 佐代子 著
- 出版者
- かもがわ出版
- 出版年月
- 1997年(平成9年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 62p
- ISBN
- 4876993351
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Y82
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
Ⅰ 戦争が終わった日
国民学校五年生だったわたし
八月一五日-ラジオに向かって最敬礼
「玉音放送」に「感激」
「一億玉砕」できなかったショック
気持ちはぺしゃんこ
中学三年の兄は少年兵
ノートに誓いた「国体護持」
「軍国少女」の戦争責任
Ⅱ 生まれた時から戦争があった
知らないところで進行していたこわいこと
楽しい学校、やさしい先生
のびのびとすごしていたはずのわたしが…
「死ねと教えた父母の」
朝鮮人の少女たちのこと
日の丸を振って見送った兄の戦死
Ⅲ 先生があやまってくれた
先生はまちがってい?!
胸のなかに新しい風が…
大阪の国民学校へ転校
スミぬり教科書とおとなの戦争資任
「進駐軍のパン」にあこがれ
焼けあとに花ひらく子ども文化
Ⅳ 憲法がくれたおくりもの
一九九七年は戦後改革五〇年
新創中学一年生を私立女子校で
夢みることのすばらしさ、楽しさを学んだ
生徒会の会長に立候補
『あたらしい憲法のはなし』から教えられたこと
『ボランの広場』を演じて
おとなは何をしたらよいのか
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626