図書目録センゴ セイジ ト シュショウ エンゼツ資料番号:000070031

戦後政治と「首相演説」 1

サブタイトル
1945-1964
編著者名
藤本 一美 著
出版者
専修大学出版局
出版年月
2023年(令和5年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
324p
ISBN
9784881253830
NDC(分類)
312
請求記号
312/F62/1
保管場所
閉架一般
内容注記
『(専修大学)社会科学年報』や『専修法学論集』に掲載された「戦後日本政治と首相演説」1-10を基に、加筆・修正したもの 主要参考文献:p316-318
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序文
第Ⅰ部 占領・独立
第1章 1945年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-敗戦・人権指令・戦争責任決議
3 東久邇宮稔彦内閣
4 首相演説
5 弊原喜重郎内閣
6 首相演説
7 おわりに
第2章 1946年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-民主改革・新憲法制定・食糧事情悪化
3 第一次吉田茂内閣
4 首相演説
5 おわりに
第3章 1947年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-2・1スト・衆院総選挙・片山政権
3 第一次吉田茂内閣
4 首相演説
5 片山哲内閣
6 首相演説
7 おわりに
第4章 1948年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-連立政権・昭電疑獄
3 片山哲内閣
4 首相演説
5 芦田仁内閣
6 首相演説
7 第二次吉田茂内閣
8 首相演説
9 おわりに
第5章 1949年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-総選挙・ドッジ・ライン・講和問題
3 第三次吉田茂内閣
4 首相演説
5 おわりに
第6章 1950年の政治状況--と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-朝鮮戦争・レッド・バージ・追放解除
3 第三次吉田茂内閣
4 首相演説
5 おわりに
第7章 1951年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-マッカーサー解任・対日平和条約・日米安保条約
3 第三次吉田茂内閣
4 首相演説
5 おわりに
第8章 1952年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-日米行政協定・メーデー事件・抜き打ち解散
3 第四次吉田茂内閣
4 首相演説
5 おわりに
第9章 1953年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-バカヤロウ解散・参院選・池田-ロバートソン会談
3 第五次吉田茂内閣
4 首相演説
5 おわりに
第10章 1954年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-朝鮮戦争休戦・造船疑獄・吉田政権の終焉
3 吉田茂内閣の退陣
4 首相演説
5 おわりに
終章-首相演説の特色(1945年~1954年)
 
第Ⅱ部 「55年体制」・高度成長
第1章 1955年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-「天の声解散」・米軍基地・「1955年体制」
3 第一次・第二次鳩山一郎内閣
4 首相演説
5 おわりに
第2章 1956年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-日ソ国交回復・反米基地闘争・石橋内閣発足
3 第三次鳩山一郎内閣
4 首相演説
5 おわりに
第3章 1957年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-岸政権発足・「日米新時代」・水爆実験
3 石橋湛山内閣
4 第一次岸信介内閣
5 首相演説
6 おわりに
第4章 1958年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-話し合い解散・日米新時代・警職法改正
3 第二次岸信介内閣
4 首相演説
5 おわりに
第5章 1959年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-参院選・安保改定交渉・伊達判決
3 岸信介改造内閣
4 首相演説
5 おわりに
第6章 1960年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-安保騒動・岸退陣・池田内閣発足
3 岸信介内閣から池田勇人内閣へ
4 首相演説
5 おわりに
第7章 1961年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-所得倍増・日米首脳会談・アジア歴訪
3 第二次池田勇人内閣
4 首相演説
5 おわりに
第8章 1962年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-自民党総裁選・参院選・構造改革論争
3 第二次池田勇人改造内閣
4 首相演説
5 おわりに
第9章 1963年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-八幡製鉄政治献金事件・衆院総選挙・池田改造内閣
3 第三次池田勇人内閣
4 首相演説
5 おわりに
第10章 1964年の政治状況と「首相演説」
1 はじめに
2 政治状況-自民党総選挙・東京オリンピック・池田退陣
3 佐藤栄作内閣の発足
4 首相演説
5 おわりに
終章-首相演説の特色(1955年~1964年)
主要参考文献
索引/事項索引/人名索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626