図書目録センソウ ガ ノコシタ イツツ ノ モノガタリ資料番号:000070030

戦争が遺した五つの物語

サブタイトル
愛しき父よ母よ友よ
編著者名
紺野 滋 著
出版者
歴史春秋出版
出版年月
2023年(令和5年)8月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
314p
ISBN
9784867620298
NDC(分類)
212.6
請求記号
212.6/Ko75
保管場所
開架一般
内容注記
主な参考・引用資料:p302-314
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一話 外交官ろう城日記
運命の船旅を記す
解読された外交暗号文
合言葉は「マリ子」
放送された「気象暗号」
監禁下で迎えた正月
重要文書や図書疎開に尽力
ニイハウ島の悲劇を聞き取る
記念の知事木杯を渡す
 
第二話 空行く怪物てん末記
東京初空襲が開発のきっかけ
和紙、コンニャク確保に苦労
隠された地震
国民学校高等科生も糊作り
手のひらに血がにじんだ
忘れられない球体造り
抑留所への物資投下を目撃
風船爆弾お砂袋?を貼る
落下傘製造に携わる
地元も動員して勿来基地を造る
収容所入所者からも聴取
欠かせない気象観測情報
竹やぶに迷い込んだ風船爆弾
米で発見の風船に日本語
「ユタ日報」に掲載
 
第三話 女学校とミシンと軍服
陸軍被服廠から受注
東北各地の高女に開設
会津高女で盛大に開場式
戦利品のミシンが届く
学校工場が疎開
相馬高女でも軍服縫製
郡山空襲のB29が上空を飛行
福島高女で軍手の指先かがる
 
第四話 壮絶なフィリピン逃避行
戦争が憎しみを増幅
ジャングルは”魔界“だった
オタマジャクシも口にする
白旗を作り投降
帰国して必死に生きる
「アメリカ乞食」とさげすまれる
 
第五話 幻の手紙
手記で明かした医療救護活動
泳いできた兵士に手紙を託される
約束通り届ける
小名浜と八戸に沈船防波堤
あとがき
主な参考・引用資料

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626