戦慄の記録インパール
- サブタイトル
- 岩波現代文庫;社会;342
- 編著者名
- NHKスペシャル取材班 著
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月
- 2023年(令和5年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 15×
- ページ
- viii,283p
- ISBN
- 9784006033422
- NDC(分類)
- 391.26
- 請求記号
- 391.26/N69
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 2018年7月刊行の文庫化 参考・参照文献一覧:p271-272
- 昭和館デジタルアーカイブ
序章
死者三万人 戦慄の作戦/行軍路をゆく/一万三五七七人 死の記録
第1章 ”責任なき“作戦認可
司令官の遺族との対面/作戦の実像に迫る資料/「大東亜共栄圏」とビルマの日本軍/現場からの反対-保留になったインド進攻作戦/インド進攻作戦の再浮上/参謀たちの懸念と反対/片倉参謀のインタビューテープ/
インド独立という大義-チャンドラー・ボースと東條首相/”反対した者はいない“/曖昧な”作戦認可“
第2章 度外視された”兵站“
チンドウィン河へ/日本軍の足跡を訪ねて/村人たちが見た日本兵の姿/戦争準備と食糧調達の実態/”ジンギスカン作戦“に翻弄される兵士たち/小畑参謀長の罷免/見習士官が見た6司令部の内幕-幻の「齋藤博圀日誌」を探す/齋藤博圀元少尉との面会/
ついに見つかった「齋藤博圀日誌」/齋藤少尉が目撃した異様な司令部
第3章 消耗する兵士たち-軽視されてゆく”命“
兵士たちの難行軍/一変していたイギリス軍/最初の大敗北-トンザン・シンゲルの戦い/国際派・柳田師団長の進言/司令部に響く怒号/混乱する指揮/コヒマ攻防戦の死闘/分断された山岳地帯の村々
第4章 遙かなるインパール-総突撃の果てに
「天長節までに・・・」-神がかりの司令官/血で染まった丘 レッドヒル/忘れ得ぬ大尉/レッドヒル もうひとりの生存者/レッドヒルを訪ねる/インパールへ/日本軍と行動をともにしたインド人たち
第5章 遅れた”作戦中止“
ある参謀の証言/最高統帥機関・大本営-覆い隠された”戦場の現実“/大本営での視察報告/陸軍を揺るがした「抗命事件」/河辺・牟田口会談の真相と遅すぎた作戦中止
第6章 地獄の撤退路-白骨街道で何があったのか
作戦中止後の悲劇/”日本兵の亡霊“/兵士たちの遺体が連なる”白骨街道“/独断撤退した第三一師団は・・・/撤退命令を知らずインパールへ/渡れぬ大河/村人たちが見た地獄絵図/川沿いで倒れていった戦友のために/兵士が目撃した戦友の死/
ある戦友の「病死」の真相/絵筆を握り続ける元兵士
第7章 責任をとらなかった指導者たち
指揮官たちのその後/「抗命事件」の顛末/佐藤中将の戦後/尋問に答えた一七人の指導者の「責任」/牟田口司令官の戦後/残された肉声テープ/”追撃“は可能であったか
終章 帰還兵たちの戦後
死線をさまよった齋藤少尉/リバティ船の誓い/帰還兵・齋藤博圀の戦後
おわりに-異例の反響
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

