図書目録センジカ ニホン シャカイ ニオケル ミンゾク モンダイ ノ ケンキュウ資料番号:000069991
戦時下日本社会における民族問題の研究
- サブタイトル
- 編著者名
- 中 久郎 編
- 出版者
- 民族問題研究会
- 出版年月
- 1986年(昭和61年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 3,182p
- ISBN
- NDC(分類)
- 316
- 請求記号
- 316/N31
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献:p30,73,156
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序 (中久郎/坪内良博/高橋三郎)
Ⅰ 国と民族
日本人意識の重層的構成-その規範的準拠に関する覚書- (中久郎)
「普遍性」を超克するもの-民族- (橋本満)
戦時下日本人における「国(くに)」意識 (富士田邦彦)
Ⅱ 社会体制
天皇制ファシズムの内部矛盾 (井上眞理子)
昭和期陸軍エリート研究・序説 (筒井清忠)
戦前日本の国会議員と「媒介権力」-第18回(1932年)衆議院選挙当選者の経歴属性の分析- (田中滋)
Ⅲ 異文化接触
戦時下日本におけるキリスト者の軍隊体験 (高橋由典)
戦時下日本人の対欧米人観-在日イタリア人を中心に- (伊藤公雄)
大阪における済州島出身者について-1920-30年代を中心に- (秋庭裕)
Ⅳ 「拓殖」の諸相
熊本東陽開拓団の概略-満州農業移民研究序説- (蘭信三)
日本人と海外神社-『大連神社史(稿)』(1943年)について- (新田光子)
『東亜経済研究』に関わった人々(1916-1945)-山口高等商業学校東亜経済研究会- (安野早己)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

