図書目録センゴ 70ネン資料番号:000069666
戦後70年
- サブタイトル
- もうひとつの1940年代美術--戦争から、復興・再生へ 美術家たちは何を考え、何を描いたか。
- 編著者名
- 小勝 禮子 編/鈴木 さとみ 編/志田 康宏 編
- 出版者
- 栃木県立美術館
- 出版年月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 143p
- ISBN
- NDC(分類)
- 702
- 請求記号
- 702/Ko41
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 展覧会カタログ 会期・会場:2015年10月31日-12月23日:栃木県立美術館 主催:栃木県立美術館,下野新聞社 一部日本語・英語併記 並列タイトル:70th Anniversary of the end of WWII alternative stories in 1940’s art--from the tragic war to reconstruction and rebirth
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
もうひとつの1940年代-それぞれの美術史 (小勝禮子)
カタログ Catalogue
作品解説
清水登之の戦争 (杉村浩哉)
小杉放菴の平和観について (迫内祐司)
1940年代の飯塚琅玕齋 (鈴木さとみ)
戦争柄着物 (乾淑子)
漫画、漫画とおいかけて (片倉義夫)
資料解説
作家解説
関連年表
資料リスト
参考文献抄
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

