図書目録キンダイ オオサカ ノ ニュウジ シボウ ト シャカイ ジギョウ資料番号:000069587

近代大阪の乳児死亡と社会事業

サブタイトル
編著者名
樋上 惠美子 著
出版者
大阪大学出版会
出版年月
2016年(平成28年)2月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
x,336p
ISBN
9784872595116
NDC(分類)
498
請求記号
498/H55
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
乳児保護・食生活関連年表:p304-319 人名索引:p329-331 事項索引:p331-336
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

人口用語の解説
図・表・地図一覧
序章
1.労働と出産・子育ての両立
2.α-インデックスと大阪の乳児死亡の特徴
3.母体の状態の指標
4.先天的な死亡率と新生児死亡率
5.「大大阪」にいつて
6.テーマと各章の構成
 
第1章 女工の結婚と出産
はじめに
第1節 明治期の大阪の人口
1.大阪の人口の変化
2.出生率と死亡率の変化
第2節 大阪の工業化
1.大阪の工業化の始まり
2.大阪の紡績女工
3.重工業化と職工の増加
第3節 職工の世帯形成
1.貧民居住地域の生活実態
2.工業と女工の世帯形成
3.世帯形成の困難さ
4.泉尾愛児園と泉尾新田の工業化
まとめ
 
第2章 母体の状態と先天的な死亡
はじめに
第1節 大正期の大阪市の女子有業者
1.女子労働の実態と既婚者の割合
2.女工の母性と疾患
第2節 先天的な死亡
1.大阪府の郡・市別乳児死亡率
2.大阪市地域別の先天性弱質死亡率
3.「大大阪」の乳児死亡率
4.先天性弱質と先天性梅毒
5.職工の妻と日雇動労者の妻
第3節 妊産婦死亡とその対策
1.妊産婦死亡と大阪毎日新聞慈善団
2.大阪市立産院
3.方面委員制度と無料・軽費医療
まとめ
 
第3章 食生活の改善:脚気と脳膜炎
はじめに
第1節 脚気と乳児死亡
1.明治期の脚気論と白米多食
2.乳児脚気とその母
3.大正期の脚気
4.職工・日雇労働者居住地と脚気
第2節 脳膜炎と「いわゆる脳膜炎」
1.脳膜炎
2.「いわゆる脳膜炎」は鉛中毒
3.名古屋と東京の乳児死亡率
第3節 食生活の変化と生活水準の向上
1.女工の食生活と細民居住地域の食生活
2.大阪市の地域別幼児死亡率
3.食生活の改善
第4節 大阪市の乳児保護対策
1.大阪市立児童相談所と北市民館
2.大阪市立乳児院
まとめ
 
第4章 乳児死亡の低減のために
はじめに
第1節 大阪の乳児死亡の地域格差
1.「大大阪」11地域別下痢j乳児死亡率
2.親の職業と乳児死亡率
3.関市長と「大大阪」の都市計画
第2節 給料生活者の妻と主婦化
1.国勢調査にみる日本女性の就業率
2.妻の主婦化と大阪の女子教育
第3節 母乳と紡績女工
1.紡績工場内教育と女工の子育て
2.栄養転換の理由
3.鐘淵紡績の産婦保護
第4節 母乳指導と牛乳配給
1.大阪府立保嬰館
2.大阪乳幼児保護協会
3.大阪乳幼児保護協会小児保健所
4.長柄小児保健所の牛乳配給
まとめ
 
第5章 住宅の改善と社会事業
はじめに
第1節 大阪市の都市開発
1.大阪市における労働者の住宅事情
2.新市における土地区画整理組合の開発と市営住宅
第2節 住宅と呼吸器疾患による乳児死亡
1.乳児の生育環境-乳児の死亡調査
2.不良住宅地区と呼吸器疾患乳児死亡率
3.乳児発育健康調査
4.大阪乳幼児保健教会浪速小児保健所
第3節 社会事業と無産者運動
1.大阪市の出生率と避妊
2.朝日新聞社社会事業団公衆衛生訪問婦協会
3.大阪社会事業連盟婦人部会
4.優生相談所と産児制限相談所設置要求
5.無産者診療所と軽費医療
6.無産者産婆会と無産者病院
まとめ
 
第6章 公衆衛生体制の成立と占領下の保健事業
はじめに
第一節 公衆衛生体制の成立
1.結核対策
2.大阪市立保健所
3.大阪市立育児相談所
第2節 戦時下の保健事業
1.大阪府の乳児死亡率と乳幼児母親保健指導員
2.保健婦大会と保健婦規則
3.産婆法制定運動
4.人口増加策と体位向上施策
5.壮丁予備検査
第3節 占領下の保健婦の活動
1.敗戦直後の大阪市民の栄養・衛生状態と保健婦
2.結核の蔓延
3.優生保護法と母子保健
4.保健婦助産婦看護婦法の成立
まとめ
 
終章
1.女子労働の強度の変化
2.栄養の偏在の改善と生活水準
3.保健婦の誕生
4.受診可能な医療
5.リプロダクティヴ・ヘルス&ライツ
6.女性の経済的地位:雇用労働と出産・子育ての両立
乳児保護・食生活関連年表
写真出典
あとがき
人名索引
事項索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626