図書目録ヨミガエル 1951資料番号:000069575

よみがえる1951 = 1951 Reborn

サブタイトル
米軍医G・バトラー大尉が撮った石巻地方  Photographs of the Ishinomaki Region taken by George A.Butler
編著者名
バトラー ジョージ・A 撮影/バトラー アラン・M 著者/辺見 清二 共著
出版者
三陸河北新報社
出版年月
2019年(令和1年)10月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
82p
ISBN
9784906781096
NDC(分類)
212.3
請求記号
212.3/B27/1
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

目次なし
(以下はページ見出し)
1 内海橋通商店街
2 中町通り1
3 中町通り2
4 看板に手掛かり
5 町の書店
6 女性の服装
7 大町3丁目通りのにぎわい
8 割烹ことぶきの通り
9 朝市場通り(広小路)
10 金比羅通り
11 海産物店と鮮魚店
12 着物姿の子どもたち
13 石巻駅前の人力車
14 石巻駅前
15 新田町通り
16 農業用水路沿いの小道
17 街中の紙芝居屋
18 石巻焼きそばと屋台
19 共用水道栓
20 お井戸さんと行商人
21 川開きと立町通り
22 川開きの水上行事
23 物見坂と旧北上川の景色
24 盛んな川漁
25 楽しい水浴び
26 小舟で川遊び
27 住吉公園と巻石
28 鐘楼
29 中瀬と荷車
30 内海橋を渡る荷車
31 中瀬と秋葉神社
32 船の発着場
33 木材の陸揚げ
34 湊地区の製材所
35 東宝映画館の看板
36 猿まわしの見学
37 小学校の遊具
38 虚無僧の行脚
39 羽黒山からの眺望
40 真新しい門脇保育所
41 新築住宅と東北パルプ工場
42 万石浦の一景
43 流留塩田の水路
44 小渕浜と漁船
45 米軍人とジープ
46 田代島の子どもたち
47 大規模な工事
48 大曲閘門
49 米兵と戯れる子どもたち
50 大曲浜と入り江
51 居久根と水路
52 かやぶき屋根
53 バクダン屋さん
54 花の行商
55 アイスキャンデー売り
56 小松の亜炭鉱山
57 くい打ち作業 北上運河
58 下浜橋の補強工事
59 キャンプ松島への道
60 田植え作業
61 四つ手網漁と定川
62 苦労しのぶ排水路
63 駄菓子屋前
64 麦刈り作業
65 東名運河とつり橋
66 仙石線旧野蒜駅と列車
67 運河を行くボート
68 大高森からの眺望
69 作業着姿の婦人たち
70 リッツクラッカーと幼児

撮影地MAP
「石巻かほく」の記事
「河北新報」の記事
G.バトラー大尉の写真の価値
「MIYAGI 1951」写真展
おわりに

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626